今日は爆風南風予報。
スクールもキャンセルしビーチへ。
風は右クロスオンショア10m/s以上吹いている。

一番にKSさんが6㎡で出る。

調子よさそうに乗っている。

少し落ち着いたところで皆さんセッティングして海へ。

昨日届いたクレイジーフライのツインチップボードのプチ試乗会。
2018 CRAZYFLY
手前 RAPTOR LTD neon 136x41cm
奥 BULLDOZER 135x41cm

久々の目玉パパ登場。
早速ニューボードを試乗


カトキチさんもクレイジーフライボードを試乗

そんさんのエアーは最近高さをぐんぐん増している。


ミナコさんのエアーも高い。

つっつーのトップターン

波はそこまで炸裂しておらず、
特にインサイドはフラットで乗り易そうです。

遅れてちひろちゃん登場。
5時過ぎまで乗ってました。


クレイジーフライのカーボンボード。
試乗希望の方は声かけて下さい。
モスハウス
新規加入常時受付中
平日ですが、GWの合間とあって今日もカイトが上がっています。

今日は自分が乗っているフォイルボードとクレイジーフライのフォイルボードを比較してみた。


2018モデルのカーボンフォイルだが、マストの長さ、ウィングの大きさが違うのでその差を比べることが出来た。
Foil
2018 SLINGSHOT Ghost Whisper 101cm
2018 CRAZYFLY UP 91cm
新しいフォイルを検討しているいしちゃんと乗り比べ。
乗り比べるとよくわかりましたね。

モスハウスのバナナが少しづつ成長しています。

モスハウス
新規加入常時受付中
昨日に続いて今日も南風がバッチリ吹いている。
自分はクレイジーフライのフォイルボードを試乗。


2018 Crazyfly Foil
ボード Chill 136x46cm 3kg
フォイル Up 91cm フリーライド用
フルカーボンのマストとウィング、アルミのフューズレイジで重さ2.8㎏と軽い。
とても乗り易くボードと合わせても軽いのが良い。
ウィングの大きさもフリーライドには丁度良く、リフト力もあり安定して浮遊できる。
少し乗れるようになった人から十分楽しめるフォイルです。
今朝は昨日から泊りのカトちゃんが一番に10㎡で出る。

続いてそんさん11㎡、Naoさんは8㎡。

〇モリさんは5㎡+フォイルボード

ちひろちゃんは、カブリナのフォイルボードを試乗。

直ぐに沖に出てライディング。
初めはぎこちない感じでしたが、持ち前の器用さと集中力で直ぐにコツを掴みロングライド成功。彼女を見ているといつも驚かされます。
ばんちゃんはフォイルで波の中普通に乗れていました。


モスハウス
新規加入常時受付中
カイトボードプロショップ
リアルカイト
https://www.realkite.com/
お問合せ 043-272-4499
カイトボード,カイトサーフィンのことなら日本初のカイトボードプロショップ,リアルカイトへ
スクール生募集、東京、千葉、幕張、検見川浜、稲毛海岸、九十九里、富津岬、関東、埼玉、神奈川
風がない時は、
REAL SUP
https://www.realkite.com/sup.htm
スタンドアップパドルSUP体験受付中!
千葉県幕張、検見川浜、稲毛海岸、九十九里浜、本須賀海岸
今日は毎年行っているカイトボード安全講習会
春のこの時期は、冬眠から覚めたカイトボーダーが多く現れ、ビーチにも多くの人が訪れます。
久しぶりのカイトで忘れていたカイトボードのルールなどシーズン初めに再確認して今年も安全に楽しめたらと思っております。
海岸はカイトボードだけの場所ではないので、他に迷惑掛からぬ様にご協力お願い致します。
参加いただきましたみなさまありがとうございました。

今回は今までのルールに加え特に下記内容を再度お話ししました。
カイトの置く場所
波打ち際は散歩の方や馬なども通る場所です。水際から50mほどスペースをあけるルールでしたが、満潮になるとその幅も狭まって来るので、ランチングランディングの後は内陸寄りにカイトを置いてください。
それと波打ち際でカイトを上げながら休憩している人がいます。
誰かが後ろから近づいて来ても気づかないことや他のカイトと絡む可能性もあるので休む場合は、カイトを下ろすか、内陸側でお願いします。
ライディングエリア
サーフエリア海岸中央でカイトをしないようお願いします。
ランチング、ランディングエリア
排水溝の海向かって左側で行ってください。
ご協力宜しくお願い致します。
さて、今日は早朝OくんにSUP納品。
続いてトクさん、ニシムラさん、Iさんにニューカイトの納品と朝からバタバタです。

その後、昼からスクール開始
まずはSさんとEさんの女性陣。


Sさんはウォータースタート開始。

スタートはバッチリ。
その後は乗り続ける練習の繰り返しです。
徐々にライディング距離が伸びてきました。

初めての海レッスンのEさんは、ボディードラッグ。

15時から男性3名のウォータースタートレッスン。

昨日の初カイトのOさんも一人でボードを履いてスタート練習です。

Sさんは高い確率でスタート成功します。

SKさんは、今日納品したニューハーネスを付けてスタート練習です。

スクールは18時まで頑張りました。

今日は右クロスオンショア8ジャストの良い風で1日楽しめました。
初卸の7mのカイトを調子よいと乗っていたニシムラさん。

そしてトクさんもニューカイトでヘロヘロになるまで乗ってました。

今日はみなさん存分楽しめたようで良い1日でした。

モスハウスご利用更新期限明日まで!
更新手続きはこちらからお願いします。
モスハウス
新規加入常時受付中
明日は11時よりカイトボード安全講習会です。
ご参加ご協力お願い致します。
GW初日の今日は風が弱い予報でしたが、ビーチに着くとオンショアで5-7mと意外と吹いている。
そんさんは14㎡オーバーで遥か沖でクルージング、イワさんはブラインド練習してました。
昨日クレイジーフライのハイドロフォイルが入荷したので、今日は試乗会です。
2018 CRAZYFLY
ボード CHILL 134x46cm
フォイル UP マスト 96㎝

現在のフォイルをグレードアップする予定のいしちゃんが早速試乗。
ボードは3㎏、フォイルも軽いので持ち運びも楽々。

いしちゃんはとても乗り易いとご機嫌でした。



現在試乗できるハイドロフォイルございます。
希望の方は声かけて下さい。

自分はスクールを開始。
新規2名様の体験スクール。

お二人とも上達が早かったので、2手に分かれて練習です。

GWですが、誰もいない広ーいビーチで思い切り出来るのもここ本須賀だからです。

カイトサイズを4m-7m-10mとサイズアップしてもお二人とも砂浜をきれいに滑っていました。

今日1日でかなりレブベルアップしたお二人。
明日もお待ちしております。


明日は良い風吹きそうです。
カイトで海に来られる方は、安全講習会に是非ご参加下さい。
ご協力宜しくお願いします。
モスハウスご利用更新期限4/30(月)まで!
更新手続きはこちらからお願いします。
モスハウス
新規加入常時受付中
南風予報でビーチへ。
風は右クロスオン8-9ジャスト。

直ぐにスクール開始。
今年初めてのSさんはプライベートコース。


カイト操作はバッチリなので直ぐに海に入りウォータースタート練習。

ボードは直ぐに履け、スタートも上手に出来ています。


あとは立った後のカイト操作ですね。
GW頑張りましょう。

風は少し落ち着いていのっちさんは7mから10mにチェンジ。
スクールカイトも4mから7mへ。

今日はスイスからニコラスさんが遊びに来てくれました。
十分楽しめたようでした。

今度の日曜日はカイトボード安全講習会。
モスハウス更新される方は今週中にお願いいたします。
4/29(日) 11時~ 安全講習会
是非ご参加下さい。
モスハウスご利用更新期限4/30(月)まで!
モスハウス
新規加入常時受付中
モスハウスのバナナの蕾が開き始め、中からバナナの赤ちゃんが顔お出しました。

午前中風がそよそよ。
カイト上がるかな?と思いきや徐々に弱まりまったりお話&SUPモード。

自分も久々にSUPやりました。
日が延びたので18時まで海に入れますね。

来週日曜日はカイトボード安全講習会。
モスハウス更新される方は今週中にお願いいたします。
4/29(日) 11時~ 安全講習会
是非ご参加下さい。
モスハウスご利用更新期限4/30(月)まで!
モスハウス
新規加入常時受付中
今日の風予報はバッチリ。
予報通り午前中から南風が吹いてきたのでスクールスタート。

昨年から久々のYさん。
直ぐに海に入りボディードラッグ。

問題なく出来たのでボードを持ってウォータースタート。

一人でボードを履きレディポジションもバッチリ。

カイトを振り下ろし直ぐに立つことは出来ています。
しかしその後のカイト操作が続かず乗り続けられません。

風は右クロスオンショア8m/s、みなさんオーバーでカイトチェンジ。

スクールカイトも7mから4mに変えて再チャレンジ。

回数を重ねるごとにライディング距離を伸ばしていきました。

もう一人で行けそうですね。
お疲れ様でした。

モスハウスご利用更新期限4/30(月)まで!
モスハウス
新規加入常時受付中
10時過ぎからオンショアで風が入りはじめ、先日に続いて2回目Kさんカイトスクール開始。

今日はセッティングから片づけまで一人で出来るように行います。

一人でカイトの上げ下ろしも練習。

片手でカイトを操作しながら歩くことが出来ないとボードを持って海に入れません。

カイトのパワーに引っ張られながら体勢を崩さずに操作出来るように練習します。

風は12ジャスト、今日は天気も良く最高のスクール日和でした。

明日は南風がバッチリ吹きそうですね。
モスハウス更新される方は、明日お願いします。
モスハウスご利用更新期限4/30(月)まで!
モスハウス
新規加入常時受付中
Copyright © 2000 REALKITE All Rights Reserved.