夏のカイトビーチについて
日曜日の説明会でお話ししましたが、ブログに書き忘れてしまいましたので下記の通り追記致します。
7月は週末の土日のみで平日は通常通り本須賀海岸にて行います。
海水浴場監視時間は9-16時です。基本16時にはカイトも終了いただけるとありがたいです。
小松海岸海水浴終了日は8/24(日)ですので、8/25(月)から本須賀海岸に戻ります。
この期間は毎年あっという間に終わってしまいますが、今年もケガ、事故の無いよう安全に楽しんでいただければと思います。

日曜日の説明会でお話ししましたが、ブログに書き忘れてしまいましたので下記の通り追記致します。
7月は週末の土日のみで平日は通常通り本須賀海岸にて行います。
海水浴場監視時間は9-16時です。基本16時にはカイトも終了いただけるとありがたいです。
小松海岸海水浴終了日は8/24(日)ですので、8/25(月)から本須賀海岸に戻ります。
この期間は毎年あっという間に終わってしまいますが、今年もケガ、事故の無いよう安全に楽しんでいただければと思います。
下記期間、本須賀海岸は海水浴場となり多くの人で賑わいます。
ビーチには海の家や放送用の電線なども設置され、カイトサーフィンを行うには危険なため、その期間小松海岸へカイトビーチを移動をいたします。
期間:2025年7月12日(土)~8月31日(日) *7月の平日は本須賀海岸にて行います。
それに伴いカイトビーチ説明会とビーチクリーンを下記の通り行います。
日時:7/13(日)10時から
カイトサーフィンを安全に楽しめるよう、小松海岸でのルールをご確認いただきご利用いただくようご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
今年も安全に楽しめるよう、皆様のご参加、ご協力よろしくお願いいたします。
JKBA会員様には案内を送りしておりますが、2025年度の会員更新期限が5/31までとなっております。
まだ更新をお済でない方は、今月中にお願いいたします。
日本カイトボード協会 公式サイトよりお手続き願います。
ご存知の通り会員になりますと、年会費3,000円でカイトボード中の事故対人対物賠償1億円の賠償保険が付いております。
さらにカイトボード以外のマリンスポーツでも補償対象となり、今はやりのウィングフォイルやサーフィン、SUP、ウィンドサーフィン、スキー、スノーボードをはじめ、日常生活での事故(例、本人以外でも同居する子供が自転車で他人にケガをさせてしまったなど)も対象となります。
更新ご希望の方で、まだ手続きがお済でない方はお早めにお願い致します。
期日までにサイトからの更新手続きと更新料3,000円のご入金の両方で完了となります。
*入金のみ、未更新の方は完了となりませんのでご注意ください。
尚、更新期日を過ぎますと、再加入時に新たに入会金2,000円が発生致します。
JKBA会員更新期日 2025年5月31日
*本須賀海岸でのカイトボードを行う際は、何らかの賠償保険加入をお願いしております。
皆様のご理解ご協力よろしくお願い申し上げます。
*更新の案内をメールでお送りしていますが、迷惑メールに振り分けられている方もいらっしゃいますので、まだ届いていない方はご確認くださいませ。
土曜日は早朝SUP、のちオフショアでカイト出来ず。
モスハウス裏でキャンプ
日曜日は南西爆風サイドショアでスクール中止、みずーが8㎡でカットんでました。
月曜日は北風に変わり左からのサイド~オン、オフショアの強風。
カイトスクールは3.5㎡で開始
陸上でセルフで出来るように練習です。
夕方まで頑張り、海に入る準備が出来ました。
次回お楽しみに!
風は左サイドガスティで7㎡ジャトオーバーでした。
週末はようやく涼しくなり快適キャンプ日和でした。
テント持っている方、芝生でキャンプOKなのでやりましょう。
本日も早朝からSUPメンバーさんが波乗りをしています。
最近波も良くなりみなさん楽しそうです。
海面はグラッシーな感じで面ツル。
オガタさん
はやっしー
そんさん
かず兄
とーたん
ビギナーのイシバシさんも大分乗れるようになってきました。
午後からカイトサーフィンスクールの予定でしたが、風吹かずSUP体験に切替。
初SUPのBさん
波を超え沖に出ると午後の部SUPメンバーさんが楽しんでいます。
初めはフラついていたBさんでしたが、最後は波に乗っていたので驚きました。
最近は良い風が吹かず、なかなかカイトサーフィンの出番が少ないですが、波のある九十九里はSUPサーフィンも楽しめるので、コンディションに合わせて海で楽しめます。
夜は花火大会鑑賞。
その後モスハウス裏でキャンプ。
海の涼しい風を浴びながら快適な時間を過ごせました。
本日も早朝からSUPメンバーさんは波乗りをしています。
ビーチで写真を撮っているとヤマカワさんがわんちゃんとビーチクリーンをしていました。
今日は海の日、本須賀海岸は海水浴で賑わっています。
風がないのでカイトスクールをキャンセルしサーフィンをしていると、黒い雲が接近し突然オフショアの風が吹いてきました。
こういう雲が現れたら、危険です!
さて、15時からは本日のメインイベント、ヤマカワさんの結婚パーティーです。
ヤマカワさんの親しい人たちとリアルカイトメンバーさんで結婚式を挙げました。
いつもニコニコのヤマカワさんの周りには良い人が集まっています。
モスハウス近所にコテージとカレー屋さんをオープンさせたヤマカワさん、これからも楽しみながら良い人生を過ごされることと思います。
今回のパーティーでサーフィンとは違った方々とも知り合えたのでさらに海生活が楽しくなりそうです。
ご結婚、おめでとうございます!
深夜のモスハウスでは、カズ兄が、、、
明日予定しておりました夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーンは悪天候のため下記の通り延期いたします。
7月21日 日曜日:10時
本日からカイトビーチを本須賀海岸から小松海岸へ移動しました。
7月中の平日は小松海岸海水浴が開催されていない為、通常通り本須賀海岸で行います。
8月平日は小松海岸となります。
今年も皆様のご協力よろしくお願い致します。
本日は千葉県誕生150周年フィナーレイベントの一つが本須賀海岸で行われました。
オオツカさんはスタッフとして参加。
ビーチクリーンを行った後、150thの人文字を空撮。
サンムシくん
キッチンカーや学生のお店などいくつか出店していました。
お昼は、ヤマカワさんカレー。
午後からカイトスクールの予定でしたが、風吹かず延期。
明日は出来るかな?
JKBA会員様には案内を送りしておりますが、2024年度の会員更新期限が残り1週間となりました。
まだ更新をお済でない方は、今月中にお願いいたします。
日本カイトボード協会 公式サイトよりお手続き願います。
ご存知の通り会員になりますと、年会費3,000円でカイトボード中の事故対人対物賠償1億円の賠償保険が付いております。
さらに昨年度より、カイトボード以外のマリンスポーツでも補償対象となり、今はやりのウィングフォイルやサーフィン、SUP、ウィンドサーフィンをはじめ、日常生活での事故(例、本人以外でも同居する子供が自転車で他人にケガをさせてしまったなど)も対象となりました。
更新ご希望の方で、まだ手続きがお済でない方はお早めにお願い致します。
期日までにサイトからの更新手続きと更新料3,000円のご入金の両方で完了となります。
*入金のみ、未更新の方は完了となりませんのでご注意ください。
尚、更新期日を過ぎますと、再加入時に新たに入会金2,000円が発生致します。
JKBA会員更新期日 2024年5月31日
*本須賀海岸でのカイトボードを行う際は、何らかの賠償保険加入をお願いしております。
皆様のご理解ご協力よろしくお願い申し上げます。
今日は待ちに待った最高の南風予報
朝から多くのカイトボーダーが集まってきました。
10時からレッスン開始。
2回目のTさん、セッティングから一人で出来るように練習します。
カイトの上げ下ろしもバッチリ。
片手での操作も上手になりました。
南風は強まり12㎡→7㎡→3.5㎡とチェンジしましたが、操作も対応し次回海上練習に備えてバッチリの状態になりました。
次回マスタコース最終日お待ちしております!
メンバーさんは体力の限界まで乗り倒して、大満足な1日のようでした。
今月ヤマカワさんがカレー屋をオープンしました。
デリバリー専門なのでモスハウスまで届けてくれます。
おいしくてボリューミーで安いです。
Copyright © 2000 REALKITE All Rights Reserved.