カイトボード・カイトサーフィンブログ

2018 今日から夏のカイトビーチ

今日から夏のカイトビーチに移動です。
駐車場も変わりましたので、明日の説明会で駐車の仕方など皆さんで決めたいと思います。
明日は11時からビーチクリーンと夏のカイトビーチ使用説明会を行います。
今年の夏、小松海岸でカイトを楽しむ方は是非ご参加、ご協力お願い致します。

さて、今日の風は右クロスオンショア10ジャストの南風。
最高のコンディションに続々とカイトボーダーが集まって来ます。

みずーはニュートーチでぶっ飛んでいます。

なおさんは、初卸のスプリットボードで海へ。

そして、Mさんも初めてのマイカイトを初卸。

Catalist V1 9m
一人で乗れてました。

さて、自分はカイトスクール開始です。

3回目のカイオさん、
初めて海に入りボディードラッグ。

最後はボードに挑戦しました。
とても頑張りました。

もうお二人はウォータースタート。
こちらも頑張ってました。

夕方風が上がりイワさんは18時過ぎまで乗ってました。

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

モスハウス
新規加入常時受付中

いつまで続く?南風

今日も最高の南風が吹いている。
6/26(火)から毎日です。

今日は初回スクールが入っていましたが、風が強すぎの為中止。

ビーチに着くと、みなこさんが6㎡で乗っている。
何と8日連続カイトです!

ちょっと前までは雨ブローでオーバーになったらしいが快調そうでした。

イワさんも登場し7㎡で乗っています。

今日はグラブの練習かな?
スタイリッシュに決めるのは意外と難しいボードグラブ。

イワさんは、ポップグラブtoブラインド練習してました。

毎日吹き続けている南風、今日は広いビーチに2人だけの貸切状態でした。

今週末から小松海岸へカイトビーチ移動です。
自分は、地元の人にあいさつへ行ってきました。
真夏の混み合う時期に貸切状態でカイトサーフィンを楽しめる大切なビーチです。
7/8(日)11時から説明会&ビーチクリーン、ご協力お願いします。!

明日も南風予報ですね。
爆風かな?

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

モスハウス
新規加入常時受付中

連日南風吹いてます!

今日もスクールでビーチへ。
1週間以上連続で吹き続けている南風。

今日も右クロスオンショア10ジャストの最高に良い風が吹いています。

3年ぶりのSさんは、プライベートレッスン。
初めは陸上でカイト操作の基本をレクチャー。

そのあとは海に入りボディドラッグ。
最後はウォータースタートまでやりました。

午後からは風が少し上がり、みなさん絶好調!

7日連続カイトのみなこさんもご機嫌で海へ。

ビッグエアー決めてました。

自分は夕方1時間フォイル乗りました。

16時過ぎ、ひとりビーチで休憩中のみなこさん。
さすがに体は疲れてると思うのですが・・・

化け物いや、凄い体力ですね。


そしてもう一人化け物が、
みなさん、日焼けには十分注意しましょう。

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

モスハウス
新規加入常時受付中

今日も最高の南風

今日も朝から最高の南風が吹いています。

直ぐにスクール開始。
9㎡のカイトを上げるも直ぐにオーバー。

7㎡にチェンジして海へ。
最初はボディードラッグをしてパワーを図ります。

そのあとはボードを使って練習。
陸上でボードを履いたとおりに海上で行います。

何度か良いスタートが出来ました。

またお待ちしております。

フクさんは、新しいカーボンボードを披露。



3日連続のいしちゃんは流石にお疲れモード。

そんな中、6日連続のみなこさんは夕方まで楽しんでました。


明日もスクールでモスに行きます。

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

モスハウス
新規加入常時受付中

大忙しのカイトDAY

昨日に続き今日も最高の南風が吹いている。

今日はスクール&レンタル合わせて7名で大忙し。
カイトを10枚用意して行いました。

2回目のポーランド人のKさま。

スペイン人のアル。

スクールでは中国人のSさん。

お馴染みイタリア人のバレさんも昨日からモスハウス泊で今日は多国籍なビーチでした。

忙しすぎて写真撮れませんでした。

吹き続けている南風、今日で5日連続カイトのミナコさんは流石にお疲れモードでした。

明日も南風予報。
スクールも毎日続きます。

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

モスハウス
新規加入常時受付中

バッチリ南風カイトサーフィン

今日もバッチリ南風。
最高のカイトサーフィンコンディションで多くのカイトが上がっている。

早速スクール開始。

Tさんはボディードラッグをメインに行い、最後はボードに少し立てました。

Mさんは初卸のボードで海へ。

今日は今までの中でも一番良いライディングが出来ました。

今日は最高の風が夕方まで吹きました。

明日も南風バッチリ吹きそうです。

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

モスハウス
新規加入常時受付中

梅雨明け南風でカイトサーフィン

本日梅雨明け発表!
関東地方で6月の梅雨明けは初めてらしい。

天気良好、朝から吹いている南風にカイトボーダーが集まって来ます。

みなこさんは初卸のボード+バインディングを持ってきた。

風は右クロスオンショア7ジャスト。
久々タムさんも頑張ってます。

最高のコンディションにみなさん大喜び。

みなこさんはバインディング履いて調子よさそうに乗ってました。

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

モスハウス
新規加入常時受付中

夏のカイトビーチ説明会&ビーチクリーンのご案内

2018年7/8(日) 11時から:小松海岸カイトビーチ使用説明会&ビーチクリーン

毎年のことですが、今年も海水浴シーズンは本須賀海岸から小松海岸へカイトビーチを移動いたします。
移動期間 : 2018年 7/7(土)~9/2(日)

海水浴シーズンはビーチには多くの海水浴客が訪れ、また放送用の電柱電線が設置されカイトボードを行うには危険な状態になります。
そこで毎年この海水浴シーズンは本須賀海岸でのカイトボードを禁止し、小松海岸へ移動して行っております。

小松海岸では、地元の方々と話し合い、他のスポーツとエリアを分け安全に楽しめるよう配慮しております。

夏の混み合う時期に、広々と楽しめるすばらしい環境を維持していくために、ビーチ使用に際しルールを設けております。
そのため、毎年移動する最初の日曜日にビーチクリーンとビーチ利用説明会を行っております。
今年もご利用される方は、是非ご参加、ご協力お願い致します。


小松海岸カイトボードビーチ詳細はこちら!

今年から小松海岸に防波堤が造られ、駐車位置などが変わりました。
入口

入口からの正面
防波堤の上にある建物がライフセーバー監視所。

今までのカイト駐車場は木が植えられています。

駐車場右側に海に続くスロープがあります。
これは漁業関係者の通り道となるため、この前に車は駐車しないようお願いします。

駐車場は下記のように止めて下さい。

海から見た小松海岸防波堤。

海向かって右側のカイトビーチはいつも通り広々しています。

今年は今までと少し勝手が変わりますので、ここでカイトをされる方は説明会にご参加ください。
みなさまのご理解ご協力、宜しくお願い致します。

モスハウス
新規加入常時受付中

梅雨の南風

お昼頃から南風が強まりルリさんは6㎡をセッティング。

ネダイさんは10mオーバー

みずーは8mでぶっ飛んでいる。
カイトループ

ダングルパス

ウラベさんは11m→9m→7mと3枚も張替えていた。
最近風が吹かなかったので、久々最高のコンディションに皆さん楽しそうでした。

モスハウス
新規加入常時受付中

梅雨の南東風

先週の予報では南風強くでしたが、やはり弱い南東風予報に。

いつものようにスクール開始。

2か月ぶりのFさん。

弱い風はカイトの動かせる範囲が狭くなるため、その範囲を理解したうえで操作をしないと直ぐに落としてしまいます。

そんな中、何度も操作の練習をして、上手く出来るようになってました。

また次回お待ちしております!


梅雨の南東の風は吹きませんね。

モスハウス
新規加入常時受付中