いしちゃんが新しくフォイルセットをゲット。
フルカーボンのボードとフォイルでかなり軽いです。
フォイル:MOSES vorace101 Gran Turismo
ボード: CRAZYFLY F-lite 115


それに伴い今持っている下記フォイルセットを激安で販売します。
ご希望の方はまずお問い合わせください。
2016 SROKA 160x52cm
カイトフォイル+ボードのセット 150,000円→10万円

アルミマスト75㎝

カーボンウィング

大きな傷も無くとても良い状態です。
ボードは浮力があり失速してもノーズが海面に突き刺さりにくく、乗り続けられます。
フォイルはフリーライド用で、これから始める方にもおすすめです。
モスハウス
新規加入常時受付中
昼前に小松海岸に到着すると右クロスオンショア10㎡ジャストの風が吹いている。
これから上がることを予想していのっちさんは7㎡をセッティング。

今日はOさんのスクール。
カイトサイズは8㎡をチョイス。
思ったより吹き上がらないので、新しく購入いただいた微風用ボードグライド159㎝を使うことにした。

通常だと12㎡ジャストの風だが、8㎡のカイト+グライド159㎝で十分乗れてしまう。
低速でも沈まず走ってくれる。

Oさんは自分にマッチしていると喜んでくれた。
今年のグライドはロッカーがきつくなり波のあるところでもノーズが引っ掛からず、大きさを感じずに乗れてしまうところが印象深い。
九十九里のようなウェーブコンディションでの微風ボードにも最適です。

夕方になるにつれインサイドの海面はフラットで乗り易い。

スクールのOさんもロングライドしていました。

最後まで残っていたみなこさんとトクさんは絶好調。


今週末で終了する夏のカイトビーチは今日で最後かな?
と同学年のお二人は記念撮影してました。

9/2(日)で2018年の小松海岸カイトビーチは終了。
9/3(月)から本須賀海岸に戻ります。

9/1(土)モスハウスにてBBQやります!
雨天中止
モスハウス
新規加入常時受付中
今日は久々フリーで海へ。
到着するとネダイさんが一番に乗っている。

それをみなこさんが撮影。

とくさん登場でパチリ。

若い男子が練習中でも後ろでパチリ。

イワさん登場。

やっぱりパチリ。

インサイドはこんな面ツル海面なのに、最近買ったカメラに夢中。
ピンクの服着てパー子見たい。


それでもしっかり乗ってました。
良いグラブ撮りましたよ!

右クロスオン8ジャスト、ツインチップ、サーフボードでも最高に楽しめるコンディションでしたが、自分は未熟なフォイルを選びました。

それと、8ジャストだったのでネダイさんにボードを借りてエアー写真をとくさんに撮ってもらいました。
やっぱりRPM最高に調子良いですね。
とくさん、ナイスアングルです。

明日明後日とナッシュカイトの試乗会を行います。
2019モデル、カイトにボード、フォイルも全て用意する予定です。
みなさん、お楽しみに!
https://player.vimeo.com/video/260160346
2018/19 Naish Boxer | Freeride/Foiling from Naish Kiteboarding on Vimeo.
モスハウス
新規加入常時受付中
今日も最高の南風が吹いている。
6/26(火)から毎日です。
今日は初回スクールが入っていましたが、風が強すぎの為中止。
ビーチに着くと、みなこさんが6㎡で乗っている。
何と8日連続カイトです!

ちょっと前までは雨ブローでオーバーになったらしいが快調そうでした。

イワさんも登場し7㎡で乗っています。

今日はグラブの練習かな?
スタイリッシュに決めるのは意外と難しいボードグラブ。

イワさんは、ポップグラブtoブラインド練習してました。
毎日吹き続けている南風、今日は広いビーチに2人だけの貸切状態でした。

今週末から小松海岸へカイトビーチ移動です。
自分は、地元の人にあいさつへ行ってきました。
真夏の混み合う時期に貸切状態でカイトサーフィンを楽しめる大切なビーチです。
7/8(日)11時から説明会&ビーチクリーン、ご協力お願いします。!
明日も南風予報ですね。
爆風かな?
7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン
モスハウス
新規加入常時受付中
本日梅雨明け発表!
関東地方で6月の梅雨明けは初めてらしい。
天気良好、朝から吹いている南風にカイトボーダーが集まって来ます。

みなこさんは初卸のボード+バインディングを持ってきた。

風は右クロスオンショア7ジャスト。
久々タムさんも頑張ってます。

最高のコンディションにみなさん大喜び。


みなこさんはバインディング履いて調子よさそうに乗ってました。

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン
モスハウス
新規加入常時受付中
今日はオンショア風弱く、カイトスクールはキャンセル。
最干潮で湿った砂間はエリアが広く、ランドカイトには最適なコンディション。
朝からイワさんがピーク3、9㎡とオリジナルマウンテンボードでランドカイトを楽しんでいる。


フォイルボードならと〇モリさん、ばんちゃんが何度か挑戦するも、オンショア微風でアウトに出れず断念。


それでも3度目の挑戦で〇モリさんが11㎡+フォイルボードでアウトに出れた。


結局風は弱いままで終了。

そんな風でもイワさんは、9㎡ジャストで夕方まで楽しんでいました。
朝10時から夕方17時頃まで、ほぼ休まずずーっとカイトを上げていたイワさんでした。

波は面ザワですが、乗り易くSUPサーフィンメンバーは朝から数名出ていた。

梅雨時期の南東は吹きあがりませんね。
モスハウス
新規加入常時受付中
午後から南風が吹いてきたのでスクール開始。

そして、先週スクール卒業したSさんはレンタル。

今日で3回目のOさんは、マスターコース最終日です。
直ぐにウォータースタートに入ります。

カイトを振り下ろし、初めはこんな感じでしたが、繰り返し行っていると少しづつコツを掴み始めました。


最後は一人で十分出来るようになりました。


これから一緒に楽しみましょう!

さて、海上ではニューモデルのカイトを試乗。
Oツカさんは調子よさそうにエアーしていました。

クレイジーフライのボード試乗も好評ですが、明日までです。
超軽量のカーボンボードは、かなり調子よいので是非乗ってみて下さい。
2018 CRAZYFLY試乗ボード
ツインチップ
Raptor LTD 136×41
Bulldozer 135×41
フォイルボード
Chill
UP 91cm
モスハウス
新規加入常時受付中
Copyright © 2000 REALKITE All Rights Reserved.