イベント/試乗会/大会/トリップツアーなど

フォイルウィング、プチ試乗会

今日は検見川浜でフォイルウィングの試乗会を行いました。
ウィングはガストラ
ボードは、Kazuma、Deep、Liftfoil
フォイルはLiftfoilとManta

そして、カブリナウィングとボードはJP、ニールプライドフォイルのセットです。

まずはみなこさんが初フォイル。

すぐに立って進みだしました。

カイトでフォイルをしているいしちゃんは、何の問題もなく直ぐに立って乗れていました。

みなこさんも直ぐに慣れて、風が入ると普通に乗れていました。

風はオフショア2-3mなので、残念ながらフォイリング出来ませんでしたが、初トライのみなさんはかなり収穫があったようです。

フォイル、ボードともにフルカーボンのLiftfoil、このボードはショーンオルドネスシェイプだそうで、風が吹いたらガッツリ乗ってみたいです。

今回は購入を検討しているみなこさんをメインに行ったので平日にやりました。
次回12/8(日)予定しております。



クリスマスパーティー開催します!
12月1日(日) :日本橋たいめいけん
年に一度のパーティー、みなさまのお越しお待ちしております!


モスハウス
新規加入常時受付中

カイトボードプロショップ
リアルカイト
https://www.realkite.com/
お問合せ 043-272-4499
カイトボード,カイトサーフィンのことなら日本初のカイトボードプロショップ,リアルカイトへ
スクール生募集、東京、千葉、幕張、検見川浜、稲毛海岸、九十九里、富津岬、関東、埼玉、神奈川

風がない時は、
REAL SUP
https://www.realkite.com/sup.htm

スタンドアップパドルSUP体験受付中!
千葉県幕張、検見川浜、稲毛海岸、九十九里浜、本須賀海岸SUPサーフィン

カイトボード体験会

今日は熊谷さんの紹介で企業経営者によるカイト体験会を開催いたしました。

みなさま初のカイト体験です。

一通りコントロールの仕方を説明させて頂いたあと、各々カイト操作の練習です。

初めてでしたが、みんさんとても上手に操っていました。

是非またみなさんでやりましょう!

クリスマスパーティー開催します!
12月1日(日) :日本橋たいめいけん
年に一度のパーティー、みなさまのお越しお待ちしております!

モスハウス
新規加入常時受付中

カイトボードプロショップ
リアルカイト
https://www.realkite.com/
お問合せ 043-272-4499
カイトボード,カイトサーフィンのことなら日本初のカイトボードプロショップ,リアルカイトへ
スクール生募集、東京、千葉、幕張、検見川浜、稲毛海岸、九十九里、富津岬、関東、埼玉、神奈川

風がない時は、
REAL SUP
https://www.realkite.com/sup.htm

スタンドアップパドルSUP体験受付中!
千葉県幕張、検見川浜、稲毛海岸、九十九里浜、本須賀海岸SUPサーフィン

2019クリスマスパーティーのご案内

今年も下記のとおり、クリスマスパーティーを行います。

日程 : 12/1(日)
時間 : 15時~17時 (受付14時半~)
会費 : 男性6,000円、女性5,000円、小学生2,500円
場所 : 日本橋たいめいけん3F
締切 : 11/25(月)

お申込みはこちらから!


このパーティーはリアルカイトが1年の締めくくりとしてみなさんに感謝の意を込め行う大イベントです。
このイベントを通じて新しく入ったメンバーさんや、普段会えない方々との交流の場としても楽しんで頂けたらと思っております。

東京日本橋の老舗洋食店たいめいけん3代目オーナーシェフ茂出木浩司氏を筆頭に数人のシェフがみなさんの目の前で料理し提供してくれます。
毎日行列の絶えないお店の美味しい豪華料理を沢山召し上がれる何とも贅沢なパーティーです。
美味しい料理とお酒を飲みながら、みなさんで楽しく盛り上がりましょう!

日程 : 12/1(日)
時間 : 15時~17時半(受付14時半~)
会費 : 男性6,000円、女性5,000円、小学生2,500円(小学生未満無料)
     11/26以降の参加申込は1,000円アップ
場所 : 日本橋たいめいけん3F

年に一度のこの機会、景品も沢山ご用意しておりますので、お友達、ご家族誘って是非遊びにいらして下さい。
みなさまのご来場こころよりお待ちしております。

お申込みはこちらから!

過去のパーティーの様子。
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
~2009

モスハウス
新規加入常時受付中

カイトボードプロショップ
リアルカイト
https://www.realkite.com/
お問合せ 043-272-4499
カイトボード,カイトサーフィンのことなら日本初のカイトボードプロショップ,リアルカイトへ
スクール生募集、東京、千葉、幕張、検見川浜、稲毛海岸、九十九里、富津岬、関東、埼玉、神奈川

風がない時は、
REAL SUP
https://www.realkite.com/sup.htm

スタンドアップパドルSUP体験受付中!
千葉県幕張、検見川浜、稲毛海岸、九十九里浜、本須賀海岸SUPサーフィン

Hyde Kites カイトサーフィン試乗会

本日はゆうこうマリンさんが取り扱っているカイトサーフィンギアの試乗会を行いました。

カイト
Hyde Kites
Ocean Rodeo

ボード&フォイル
Xenon
Kitelement
Ocean Rodeo
Zeeko
Shinn

風は左サイドショア、10ジャスト。
そんさんが11mのAuraで最初に海へ。

自分もスクールが始まる前にいくつかのカイトとボードを試乗。

ゼノンのボードはどれも軽くて乗り易かったです。

メンバーさんも多く集まってきて皆さん色々試しています。

波は高いですが、インサイドはフラットウォーター。
ビギナーさんたちも頑張って練習してます。

午後から左クロスオンショア9m、風も安定して来たのでスクール開始。
ウォータースタートレッスンのOさん。
初めにボディードラッグ、7㎡のカイトでも体が飛ぶくらい吹いています。

何度もトライしスタートの成功率は高くなって来ました。
後は乗り続ける練習を続けていければもっと楽しめるようになりますね。

いしちゃん、ばんちゃんはフォイルを試乗。

選んだのはフロントリングがリアウィングより小さいZEEKO FoilのSpitfire。
アルミですが軽いです。

お二人ともこの高波のなかフォイルで出ること自体クレイジーですが、波を越え戻って来る技術が凄かったです。

フロントウィングが小さいフォイルは初めて使いましたが、波のあるところでは小回りが利いていい感じでした。

今日は夕方まで良い風吹き続け良い試乗会が出来、メーカーさんも大喜びでした。

遅くまで多くの試乗カイトギアを出してくれたゆうこうマリンのみなさんに感謝です。
ありがとうございました。

OZONE New Kite 試乗

微風、風向きサイドからサイドオフショアの不安定な風のなか2枚のカイトを試乗しました。

まずはそんさんがアルファ14㎡を上げて海へ。

このカイトは1バテンで、軽量カイトです。
しかし風はガスティ、シフティ1~3m/sなので、ツインチップだとほぼ乗れず終了。
フォイルでも厳しいコンディションでした。

3~5バテンのインフレータブル14㎡のカイトだと落ちてしまうコンディションでも空中で粘ってくれました。
動きが軽く、パワーも抜けてくれる感じです。

2019 OZONE Alpha


お次はハイパーリンクV2 11㎡

まず、最初にカイトを上げたときのエアインテークがスムーズで、すぐカイトに空気が行き渡り形が形成されました。
1~3m/sの超微風、さらに風向きもサイドからオフショアでガスティ、シフティの悪いコンディションの中、フォイルですが沖をクルージング出来たことに驚きました。

九十九里の波のある中、波のパワーに体が流され、カイトがパワーを失くし落下してしまうことがよくありますが、このカイトは落ちませんでした。
このコンディションでエッジオブウィンドウに来てもカイトが落ちないこと、その位置でもカイトの形が崩れないこと、そしてパワーが一定に入り続けていること、ハイパーリンクV1との違いを感じ、このようなコンディションだからこそ、カイトの性能が最も試されるのだと実感しました。

ちなみにハイパーリンクV2は軽量化されているので、ウルトラライトモデルはありません。

OZONE Hyperlink V2

今回、2枚のカイトを比べて分かったのが、超微風、ガスティコンディションでは、ハイパーリンクV2、11㎡の方がアルファ14㎡より良かったです。
次回、2枚とも風がもっと強く吹いた時に試してみます。

明日で小松海水浴場は終わります。
ライフセーバーの方々も片づけをしていました。

海水浴場は終わってもビーチには監視台や電線などが残っているのでカイトは9/1(日)まで小松海岸で行います。
9/3(月)から本須賀海岸に戻ります。
宜しくお願い致します。

2020 SLINGSHOT Raptor 試乗

台風6号の影響で朝から雨、午前中には止み、真夏のような青空が顔を出す。
最高の南風にカイトボーダーが続々と海へ繰り出す。

風は右クロスオンショア10ジャスト、ようやくこの風が吹き始めた。

KSさんビッグエアー

ばんちゃんレイリー

クレイジーフライの試乗ボードも大人気。
乗った人全員が絶賛してました。
CRAZYFLY ELITEⅡ

カイトはスリングショットのラプターを試乗。
2020 SLINGSHOT Raptor10m

10㎡ジャストの風でしっかりエアーも出来ました。
強風域に最高のパフォーマンスを発揮するカイトです。
特に滞空時間が長いエアーが印象的でした。

まだ梅雨明け発表されていませんが、今日は梅雨明けの南風コンディションでした。

サーフウイング体験

今日はカブリナのサーフウイングを体験してきました。
タムさんが持っているサイズは4㎡。
カブリナはこのサイズのみだそうです。


〇モリさんが一足先に体験中。

自分も初体験。
海面がフラットで風も弱かったので簡単に乗れてしまい、タックやジャイブも直ぐに出来ました。
カイトというよりもウィンドサーフィンに近い感じです。

スカイツリーをバックに。

続いて、ウイングフォイルに挑戦。
ボードが7ftと小さめなので、SUPビギナーには立つのも難しいと思います。

それでもタムさんは乗れてました。

自分はいつも小さいSUPに乗っているので、問題なく出来ました。
風が弱くてフォイリングしませんでしたが、風が6-7m吹けば出来そうな感じでした。

波の高い九十九里で出来るのか挑戦してみたいですね。

メーカーのWさん、試乗ありがとうございました。

2019夏のカイトビーチ説明会&ビーチクリーン

本日は夏の海水浴シーズンに使用させて頂いているカイトビーチのルール説明会とその小松海岸のビーチクリーンを行いました。

この日は毎年7月第一日曜日でしたが、今年は雨天中止が2週続き本日となりました。
ルール等説明後ビーチクリーンです。

広ーい砂浜はカイトサーフィンに最適です。

とてもきれいになりました。
みなさまご協力ありがとうございました。
今年も安全に楽しんで行きましょう。

今日はカイトスクールの予定でしたが、予報がイマイチでしたのでキャンセル。


16時過ぎから徐々に吹き始めて残っていた4-5名ほどのメンバーさんが楽しんでいました。

Mさんはフォイルレッスンを行いアウトサイドまであっという間に乗れてました。


そろそろ梅雨明けてほしいですね。

小松海岸カイトビーチの内容は昨年同様、皆様のご協力宜しくお願い致します。

2019クレイジーフライ試乗ボード入荷!

2019CRAZYFLYの試乗カイトとボードが入荷しました。

今日は南風予報で朝からカイトが上がっている。

右クロスオンショア10‐12ジャストのGOODコンディション。

自分は昨日入荷したボード2本をチョイスしてビーチへ。
左ELITE Ⅱ 136x41cm
右SLICER 160x44cm

昨年ラプターLTDを購入いただいたネダイさんにエリートを試乗してもらった。
持った瞬間軽さに驚いてました。

トクさんにも微風用ボードスライサーやエリートを試乗してもらいました。

午後からイワさん登場。
少し風が落ちたのでイワさんもスライサー試乗。

そんな中、〇モリさんは5m+フォイルボードで乗ってました。

エリート
とにかくスムーズでスピードが出ます。
軽いので足に吸い付いてきます。
ランディングもソフトで足への負担が少ないです。
アウトライン、ロッカー、ボトムのチャンネル、すべて計算しつくされていて最高に良いボードでした。

スライサー160㎝
160㎝の長さを感じさせない軽さとしなやかさ、取り回しも引っかからずスムーズです。
乗っているだけなら小さいボードと変わらない感覚さえありました。
アップウィンド性能も最高に良かったです。


ゴールデンウィーク中はクレイジーフライボード、カイト試乗できます。
みなさん、ぜひお試しください。


モスハウス更新今月中です。
皆さま宜しくお願い致します。



4/28(日) 11時~ 安全講習会
是非ご参加下さい。

モスハウス
新規加入常時受付中