GWパーソナルレッスン

今日は昼頃から南風が吹いてきました。

一番にニワさんがフォイルで入水。

今日のレッスンは先日カイト道具フルセットをゲットしたMさん。

本日初卸のボードを持ってウォータースタートパーソナルレッスン。

インサイドは波が無くフラット海面で、スタートには最適なコンディション。

何度も繰り返しスタートの成功率が高まります。

体の向きを修正して上手く立てればロングライド出来るようになりました。

これから一緒に楽しんで行きましょう!

ちひろちゃんは、ウィングフォイル。

久々マルモリさんもウィングフォイルで楽しそうでした。

今日の最後は長野からお越しのKさん。

スタート練習を繰り返し、夕方まで頑張ってました。

GW最高のカイトコンディション

今日はモスビーチの中でも最高の風向き、南風が吹いています。

右クロスオンショア9ジャストで多くのカイトボーダーが集まっています。

早速スクール開始。

初カイトのHさん。

カイトのパワーに上手く対応出来ています。

カイトの上げ下ろしもバッチリ。

カイトを振って砂浜を滑る練習です。

今日は夕方までいい風吹き続け、みなさん楽しんでました。

オンショアカイトデビュー

オンショア3-4m

陸上練習には最適な風。

今日はカイトボード道具一式を購入いただいたMさんのスクール。

新しいマイカイトを上げます。

OZONE Catalyst10m

セルフでのランチング、ランディングもおさらい。

カイトをしっかり振って砂浜を滑ることも出来ました。

今日は陸トレでしたが、次回はウォータースタートを行います。

GW最高の南風

今日は昨日と反対の南風が吹いています。

早速一番にかときちさんが出動。

続いてみなさん集まり始めました。

数日続いた強風北風の影響で潮の流れは今日の南風と逆行。

風下に流されづらくカイトには最高のコンディションです。

昨日と今日2日連続カイトのニワさん。

ミヤタさんは3日連続カイト。

メキメキと上達しています。

インサイドは遠浅フラット海面でビギナーさんも十分楽しめます。

昨年始めた今年初カイトのSさん、久々のカイトでしたが、頑張って練習していました。

イワさんはエキスパートトリックをバシバシ決めてました。

今日は今年最高のカイト日和に多くのカイトボーダーが集まりました。

GW北東カイトサーフィン

今日北東の風が朝から強く吹いています。

一昨日出来上がったばかりの駐車場はピカピカ。

ビーチではニワさんが12㎡で出るもオーバーで8㎡にチェンジ。

波はデカいが、ちひろちゃんは10㎡で調子良さそうに乗っている。

オーバーヘッドの波でも簡単に超えてしまう。

続いて昨年の今頃はじめた、ミヤタさん登場。

カイト歴1年でこのハードコンディションでも乗れるようになりました。

最後は昨日ウィングをしたばんちゃん。

今日はカイトDAYでした。

GW初日

朝からサイドショアの北東風が吹いています。

午後から雨予報なので少し早めの9時からウィングフォイルのレッスン開始。

初ウィングのアライさん。

まずは陸上でウィング操作の練習。

その後SUPで練習した後は波のないウィング練習場へ。

ばんちゃんも先日納品した新しいボードで出動。

二人貸し切りで練習です。

アライさんは2時間くらいしたところで少し浮き始めました。

そして最後の方は、少しフォイリングしていたので驚きました。

カイト、ウィンド、サーフィンもするアライさん、バックボーンが出来ているからですかね。

はじめてのウィングとフォイルでこれだけ乗れれば、上出来です!

お二人とも楽しそうに3-5時間練習してヘロヘロになってました。

ウィングフォイルスクール受付中!

興味のある方、是非挑戦してみてください。

台風一過SUP

今年始めの台風1号の影響で昨日は強風高波で海はクローズ。

今日はその影響は残り朝から高波。

それでも海に入りたくてうずうずしているメンバーさんは昼ころから海へ。

最初に入ったOツカさん、アウトのデカいダンパーに揉まれながらも何とかゲッティングアウト成功。

続いたチョと二人で沖にいます。

その後、続々と入水。

そんさんは、アウトサイドからインサイドまで波のり往復してました。

午後は、みずーとたっつー。

みずーは浮力無い沈んだままのボードで30分くらいかけてアウトサイドへ、いつみても凄い光景です。

たっつーはアウトのデカ波乗って興奮してました。

モスハウス更新期限4/30まで

お済でない方はお早めに!

平日月曜日の南風

週明け月曜日、朝から南風がバッチリ吹いています。

早速いのっちさんが10㎡で出動。

10㎡ジャストな風で調子よさそうに飛んでいます。

続いて、今年初モスビーチのナオミさん。

昨年初めたビギナーですが、一発目で波を越えアウトサイドへ。

午後になると風が吹き上がり、いのっちさんは10㎡から7㎡にチェンジ。

ナオミさんも9㎡から7㎡をレンタルしてライディング。

カイト歴1年ですが、少しづつ出艇したところに戻って来れるようになって来ました。

1日最高の南風でした

朝から南風が吹いています。

今日のいちばんはYさん。10㎡で調子良さそうに乗っています。

続いてOツカさんが12㎡。

しかし30分後には風が強まり終了。

同時に多くのカイトボーダーが集まってきました。

みなさん7~8㎡のカイトをセットしてぶっ飛んでます。

快適な南風でみなさん楽しそうです。

午後はさらに強まり撤収する人も、イシちゃん、KSさんは6㎡にチェンジ。

しろちゃんも久しぶりのカイト。

最後にちひろちゃん登場。

今日は朝から夕方までバッチリ乗れました。

4月初めのカイト

早朝のSUPメンバーさんは風が強く撤退。

そんさんはすぐにカイトにチェンジ。

その後たっつーもSUPからカイトフォイルで入水。

波を超え、沖の平水面で気持ちよさそうに乗ってました。

午後からはキムラさん12㎡

そしてカイト歴1年未満のお二人。

ミヤタさん12㎡

スピードあるライディングでロングライド

最近かなり成長しています。

コーゴさんは16㎡をセット

波超えジャンプしアウトサイドへ

お二人ともばっちり乗れてました。

モスハウス会員更新期限4/30(土)まで