10月連休
初日は早朝からSUPです。

3日間下記試乗出来ます。
SUP:LAIRD、JP、KAZUMA
ウィング:カブリナ、ニールプライド、ガストラ
フォイル、ボード:カブリナ



日曜日はカイトDAY。

いい風吹いてスクールもバッチリ出来ました。


ウィングフォイル試乗も出来て良い連休でした。


初日は早朝からSUPです。
3日間下記試乗出来ます。
SUP:LAIRD、JP、KAZUMA
ウィング:カブリナ、ニールプライド、ガストラ
フォイル、ボード:カブリナ
日曜日はカイトDAY。
いい風吹いてスクールもバッチリ出来ました。
ウィングフォイル試乗も出来て良い連休でした。
土曜日はオンショア微風。ウォータースタートレッスンは延期。
コーゴさんが17㎡で出動。
続いてミヤタさんも17㎡。
そんさんも17㎡で数往復して終了。
本日は毎月恒例のビーチクリーン。
南西オフショアでスクールは中止。
13時頃から風向きが真逆の北風になり吹いてきました。
その後はウィング。
今週末は少しですがカイト、SUP、ウィング出来ました!
本日はカイト体験レッスン。
初カイトを上げるMさん。
はじめは風が弱い中、上手く操作出来ています。
午後からカイトサイズを大きくし、さらに風も強くなりました。
カイトを振ると数メートル引きずられますが、上手にバランスをとれていたのに驚きました。
片手でのカイト操作も出来ました。
夕方までよく頑張りました。
本日2回目カイトレッスンのMさん。
今日は一人でセッティングから片付けまで出来るように行います。
まずは前回おこなったカイトの上げ下ろしを片手で練習。
お次は実際にボードを持って歩く練習です。
そしてボードを履いてみます。
片手でカイトを安定させるのが意外と難しいです。
そして最後はカイトを振って砂浜を滑る練習をしました。
とても上手に出来ました。
これで次回ウォータースタートの準備が整いました。
一人で夕方までお疲れ様でした。
今日は約1年ぶりにお越しのSさまのレッスン。
昨年2回のレッスン以降久しぶりなのでおさらいしながらゆっくり行っていきます。
久々とは思えないほど上手に操作出来ています。
風が強くなりカイトサイズを小さくします。
動きが早く難しい操作も問題なく安定しています。
次回海に入るための準備を行い終了しました。
今日はサイド~サイドオフショアの風で難しいコンディションの中、みなさん頑張ってました。
初カイトのお二人。
基本知識の説明を行ったとにセッティングをいたします。
初めてカイトを上げます。
風は右クロスオンショア7m/s。
午後からさらに強まり7㎡のカイトでも厳しくなってきたので2.5㎡にチェンジ。
それでもパワーゾーンにカイトを振ると体がもっていかれます。
カイトを上げ下ろしはバッチリ。
お二人とも強風の中、頑張りました。
今日で3日目のお二人。
セッティングはお手の物。
今日はカイトを上げてすぐに海へ入ります。
風は右クロスオンショア8m/s、今日の多くのカイトが上がってます。
まずはボードを使わないボディードラッグから練習します。
数回往復して、お二人とも出来るようになりました。
そして、いよいよボードを持っていきます。
陸上で練習したとおりにボードを履きます。
意外と苦戦するポイントですが、昨日しっかり練習したのですぐにレディポジションがとれました。
その後はカイトを振り下ろし、ボードの上に立つ練習です。
何度も繰り返しカイトを落としてはあげて、ウォーターリランチも上手になっています。
そしてお二人とも少し立つことが出来ました。
お疲れ様でした。
昨日に続いて今日も良い風が吹き、最高にカイトコンディションにみなさん大喜びな1日でした。
昨日に続き2回目のお二人のレッスン。
今日はセッティングから片付けまで一人で出来るように行います。
昨日に比べると力も抜けて楽にカイトを上げられるようになっています。
ボードを持って海に入れるように、片手でのカイト操作をみっちり行います。
砂浜を滑る練習、
海上でのウォータースタートを想定し、ボードを履く練習を行いました。
今日は技術的な事を重点に行い次回の海上練習に備え終了です。
今日も午前中から夕方まで良い風吹いて皆さん充分に楽しめていました。
本日は、新規5名カイトレッスン。
最初に基本説明を行い、午後からは男性、女性に分かれて練習しました。
カイトの上げ下ろしもバッチリ!
夕方まで良い風が吹き皆さん頑張りました。
今日は新規2名体験レッスン
初カイトのお二人
はじめはカイトのパワーに翻弄されていましたが、ほんの数回で砂浜を滑れるようになっていました。
ラウンチングも上手く出来ています。
砂だらけになりながら良く頑張りました。
Copyright © 2000 REALKITE All Rights Reserved.