カイトボードスクール・レッスン

カイトボードスクール

ビーチに到着するとニシムラさんが乗っている。

波は相変わらずデカい。

風は吹いているので早速スクール開始。

2回目のNさんは陸上練習からスタート。

3回目のNKさんとKさんは海にてボディードラッグの練習。
インサイドは波が小さくフラット海面。
しかしガスティで風も弱く苦戦しました。

みなさん夕方まで頑張りました。

今年もやります!
12/2(日)15時からクリスマスパーティー
詳細は後ほど!

モスハウス
新規加入常時受付中

カイトボードプロショップ
リアルカイト
https://www.realkite.com/

陸上カイトボードスクール

気温も高く暖かい秋晴れ。
2か月ぶりMさんのスクール。
9㎡のMONOをセット。

13時過ぎには風が上がり7㎡にチェンジ。

ネダイさんは12㎡で乗っている。

その後さらに吹き上がり4㎡にチェンジ。

陸上練習はバッチリ。
次回はウォータースタートです。

モスハウス
新規加入常時受付中

夕方までカイトスクール出来ました。

今日はモスビーチでスクール。

Oさんはマイカイトでウォータースタート。

UZさんにはノースカイトのMONOをスクールで使ってみました。

2人とも夕方までバッリチ練習出来ました。

自分はもうひとつのスクール開始。

久々のONさんでしたが、とても上手で驚きました。

こちらも日没までバッチリ出来ました。

モスハウス
新規加入常時受付中

ウォータースタート

昨日に続き今日もCさんのスクール、そしてUさんのお二人。
各々セッティングは一人で出来ます。

直ぐに海に行きウォータースタートの練習です。
昨日初めてウォータースタートを行ったCさんは、一人でボード履いてスタートしてしまいます。

スタートは高確率でメイク。
ロングライドも出来るようになって来ました。

Uさんも一人で海に行き、スタート出来るようになりました。

スタート前のポジショニングを修正しました。

何度も行い、スタートが出来るようになりました。
そして最後にはいい感じで乗れました。

スクールのお二人はかなり成果のあった1日でした。

今日は他にもビギナーが沢山いましたが、インサイドフラットでみなさんいい練習出来ていたと思います。

モスハウス
新規加入常時受付中

Kiteboarding School

今日は外国人のスクールです。
まずは12mのカイトをチョイス。

少しづつ風が強まり30分程で9mのカイトにチェンジ。

更に吹き上がり7mにチェンジ。
それでも90㎏程あるスクール生が簡単に引っ張られてしまいます。

陸上練習はバッチリ出来ていたので、海に入りボディドラッグ。

その後はボードを持ってウォータースタートの練習です。

何度も繰り返しながら、最後はロングライド出来ました。

毎年増え続ける外国人のスクール。
国によってはポピュラーなスポーツですが、日本ではまだまだマイナーです。
増え続けるインバウンド、対策に追われています。

モスハウス
新規加入常時受付中

カイトボードスクール2日目

今日はマスターコース2日目の3名様

3週間ぶりとあって陸上練習からスタート。

問題なく出来ていたのでボードを履く練習。

そして海に行きボディードラッグ。
何度か行い、いよいよボードを持ってスタート練習。

スタートポジションはとても重要です。

Oさんは一回目で立ちました。

その後数回目にロングライド。
ウェイクボード経験者なのでカイト操作さえ出来れば直ぐに乗れてしまいます。

Kさんも数回目でスタート成功。

中々立つことが出来なかったAさんは、最後の最後でロングライド。

みなさんカイトを落としながら一人で上げての繰り返し、本当によく頑張りました。

また次回お待ちしております。

モスハウス
新規加入常時受付中

カイトボード体験

今日は大勢のカイト体験スクール。
インストラクターも3人体制。

みなさん初めて上げるカイトで楽しそう。

その後は2つに分かれてカイト操作の練習。

そして海へ。

みなさんまた次回お待ちしております。

さて、風は左クロスオンショア12ジャスト。
まだまだ吹いています。
スクール卒業して間もないTさんは、ひとりで頑張ってます。

ウォータースタートは問題なく出来ています。

そして今日は初めてロングライド出来たようで喜んでました。
Tさんの上達を見ていると自分も嬉しくなります。

リランチは少し苦戦していましたが、日没までしっかり練習出来たようで良かったです。
お疲れ様でした。

モスハウス
新規加入常時受付中

10月3連休初日ウォータースタートスクール

先週道具一式をご購入いただいたYさん。

初卸のカイト道具でプライベートスクール開始です。

少し陸トレをして動きの感覚を掴みます。

そしてマスターコース最終日のHさんとボードを履く練習。

その後は海に入っての練習です。

二人ともボディードラッグはしっかり出来ました。

風はどんどん上がりカイトサイズを7mにチェンジ。

いよいよウォータースタートです。
Yさんはいろいろ課題が分かったのでこれからひとつづつクリアしていきましょう。

Hさんは日没まで行い少し乗れるようになりました。

モスハウス
新規加入常時受付中

カイトボードプロショップ
リアルカイト
https://www.realkite.com/

サイドショアカイトスクール

北風が吹く曇り空の中、スクールスタート。

ウォータースタートレッスンのOさん
波が来るタイミングを見てスタート。

風はガスティで難しい風でしたが、インサイドを往復しながら練習出来ました。
Oさんにとっては良い練習が出来たようです。

2019モデル、スターボードSUP試乗会を行います!
10/7(日) 本須賀ビーチ
コンディション次第で延期あり。

モスハウス
新規加入常時受付中

3連休中日はカイトスクール!

今日は風予報も良く、午前中から東風が吹いています。

早速スクール開始。
今日は初カイトの外人さん2人とウォータースタートスクール2人の2スクール。

初カイトのお二人は、初めからカイト操作がうまい。

ランチングランディングも直ぐにマスター。

お二人とも砂浜でカイト操作の練習をして上手に滑っていました。

最後は、海でボディードラッグ。
頑張りました。

2019モデル、スターボードSUP試乗会を行います!
10/7(日) 本須賀ビーチ
コンディション次第で延期あり。

モスハウス
新規加入常時受付中