夏のカイトビーチについて

日曜日の説明会でお話ししましたが、ブログに書き忘れてしまいましたので下記の通り追記致します。

7月は週末の土日のみで平日は通常通り本須賀海岸にて行います。

海水浴場監視時間は9-16時です。基本16時にはカイトも終了いただけるとありがたいです。

小松海岸海水浴終了日は8/24(日)ですので、8/25(月)から本須賀海岸に戻ります。

この期間は毎年あっという間に終わってしまいますが、今年もケガ、事故の無いよう安全に楽しんでいただければと思います。

2025夏のカイトビーチ説明会&ビーチクリーン

今日は10時から海水浴シーズンのカイトビーチ利用についての説明会とビーチクリーンを行いました。

海水浴の通常混み合うビーチ期間、ほぼ貸切状態でカイトが出来る貴重なビーチです。

他の方の迷惑にならない様、今年もルールのご理解ご協力宜しくお願い致します。

https://www.realkite.com/kitebeach-goki.htm

本日このために参加頂いたメンバーさんに感謝致します。

午後からは、風待でしたが、いまいち吹き上がらずかカイトは断念。

波が良かったので、SUPサーフィンしているメンバーさんもいました。

今日から夏のカイトビーチ

今日から海開き。

今年の海水浴期間のカイトビーチ初日です。

明日10時から夏のカイトビーチ説明会&ビーチ使用説明会を行います。

今日はカイトフォイルレッスン。

風は左クロスオンショア12ジャストの良い風が吹いてビギナーの方は皆さん良い練習が出来て大喜びでした。

ビーチクリーン霧SUP

いつものように早朝からSUPメンバーさんが波乗り。

しかし霧が濃く数メートル先もぼやける程辺りは真っ白。

今日は毎月恒例のビーチクリーン。

少し霧も収まってきました。

今日は風がなく、カイトは出来ませんでしたが、朝から夕方まで入れ替わりメンバーさんがSUP波乗り楽しんでました。

来週末からカイトビーチ移動致します。

7/13(日) 10時からビーチクリーン&説明会https://realkite.com/blog/2025/07/03/

微風カイトスクール

今日はマスターコース2日目のお二人。

セッティングから一人で出来るように行います。

弱い風の中きちんとカイトを操作出来ています。

落としたカイトも一人で上げられます。

片手で操作できボードを履く練習です。

次回、海でのウォータースタートです。

お楽しみに。

7/12(土)から小松海岸へ移動致します。

7/13(日) 10時からビーチクリーン&説明会https://realkite.com/blog/2025/07/03/

2025夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーンのご案内

下記期間、本須賀海岸は海水浴場となり多くの人で賑わいます。

ビーチには海の家や放送用の電線なども設置され、カイトサーフィンを行うには危険なため、その期間小松海岸へカイトビーチを移動をいたします。

期間:2025年7月12日(土)~8月31日(日) *7月の平日は本須賀海岸にて行います。

それに伴いカイトビーチ説明会とビーチクリーンを下記の通り行います。

日時:7/13(日)10時から

カイトサーフィンを安全に楽しめるよう、小松海岸でのルールをご確認いただきご利用いただくようご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

小松海岸カイトルール詳細

今年も安全に楽しめるよう、皆様のご参加、ご協力よろしくお願いいたします。

パーソナルレッスンx2

今日は個人レッスンのプライベートコース。

午前中はSさん。

陸上で前回のおさらいをします。

その後は海に入りボディードラッグ。

上手に出来たのでボードを持って海へ。

レディーポジションもしっかりとれてます。

もう少しで立てるところでしたが、落としたカイトも一人でリランチも出来るのであとは練習あるのみです。

午後はSIさん。

陸トレは問題なくすぐに海へ。

ボディードラッグもOK。

ボードを持って海へ行きます。

一人でボードをすんなりと履くこともできます。

あとはカイトを振り下ろして立つだけです。

何度も繰り返し、少し立つことが出来ました。

お二人ともある程度一人で出来るようになってましたのであとは繰り返し練習あるのみです。

今日も最高の南風で、平日ですが、メンバーさんが集まりました。

マスターコース3回目

マスターコース最終日のお二人。

カイトのセッティングは完璧。

陸上で軽く慣らしたら直ぐに海へ。

始めにボディードラッグ。

その後はボードを持って海へ。

ボードを履いてレディーポジション。

風はどんどん強まりカイトサイズもダウン、9m→7m→6m

いよいよウォータースタートです。

何度も繰り返しトライします。

落としたカイトも上げられます。

少し立つことが出来ました。

お二人とも3日間頑張りました。

今日は平日ですが、最高の南風で、平日メンバーが集まりました。

マスターコース2日目

昨日に続き2日目のレッスン。

右クロスオンショアの最高の風が吹いてます。

カイトの上げ下ろしは問題なく出来ます。

落としたカイトも一人で上げられます。

カイトを振って砂浜を滑る事も出来るようになりました。

片手でのカイト操作もバッチリ。

ボードを使っての練習です。

海上での想定でボードを履きます。

陸上での練習はしっかり行えましたので、明日は海上でウォータースタートです。

今日は最高のカイトコンディションで多くのメンバーさんが集まりました。