ウォータースタートレッスン

今日もSさんスクールスタート。
3回目の今日はウォータースタートです。

そして同じくウォータースタートレッスンのセキさん。
ボードは簡単に履け、レディポジションもしっかりとれるようになりました。

後はスタート時のカイト操作とボードの向きです。

何度も行い最後は少し立てました。

Sさんは、ボディードラッグ後ボードを持って海へ。

カイトを落としてはあげての繰り返しで、最後の方はいい感じになってました。

今日は夕方満潮でインサイドはフラット、最高のコンディションで良い南風が吹きました。

最後はMさん、日没まで頑張ってました。

モスハウス
新規加入常時受付中

風弱カイト

午後からカイトスクール開始。
2回目のSさん。

今日はセッティングからランチングも一人で出来るように練習です。

前回うまく出来なかったS字もきれいに描けています。

風が弱く難しいコンディションの中、上手にコントロール出来ていました。

ばんちゃんはハイパーリンクを初卸。

フォイルで出ていくもほぼ無風になり終了。
また明日挑戦ですね。


夕方、うらべちゃんとMさんとモスでSUPです。

意外と良い波がバンバン入ってきて乗り放題です。

穏やかな海の上でまったりと波乗り楽しめました。

モスハウス
新規加入常時受付中

初回 カイトスクール

今日は新規カイトスクールのSさん。

初回カイトスクールには絶好のコンディション。

片手での上げ下ろしをマスター。

15時頃から風が上がり小さいカイトにチェンジ。

カイトを変えてもしっかりコントロール出来ていました。

また週末お待ちしてます。

モスハウス
新規加入常時受付中

オンショア、ビッグウェーブカイト

天気良好、オンショア12ジャスト。
同学年のお二人はテンション↑↑。

トクさんがハイパーリンク12mで出動。

台風の影響で波は高くパワーがある。

続いてMさん。

引き波がものすごく強い。

何度もカイトを落としながら、9㎡でしっかり乗れてました。

みなこさんは、インサイドのフラット海面で気持ちよさそうに乗っている。

最後はイワさん登場。
波のパワーが強いので、オンショアで波に巻かれるとカイトが落ちてしまうほどでした。

このハードコンディションの中、ビギナーMさんはよく乗れていたと思います。

モスハウス
新規加入常時受付中

2018 夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

本日は夏のカイトビーチ説明会とビーチクリーンを行いました。

はじめに今年もお世話になるライフセーバーさんに挨拶です。

今年造られた防波堤により、駐車場が狭くなったのと、駐車場脇に漁業車が通るスロープが出来たので、駐車の仕方から話し合いました。

写真の通りスロープの出入口は塞がない様に両脇にとめて下さい。
両脇がいっぱいの場合は、スロープ脇に縦列駐車しても構いません。
なるべくカイトボーダーは監視台の右側へまとめて駐車願います。
駐車場は海からは見えません。盗難被害に合わない様に貴重品は車内に置か無いようにして下さい。7月の平日は、監視員がいないので、ご注意ください。

そして、カイトサーフィンエリアの注意点です。
毎年同様ですが、他の人に迷惑がかからぬ様にフラッグの風上側で行ってください。
海水浴が終わる16時以降も、エリアは変わらず守ってください。
インサイド、アウトサイド関係なくフラッグよりも風上です。
もしカイトを落としたり、ボードをロストしても海水浴エリアに入らない箇所で楽しんでください。
詳細はこちらをご覧ください。

何処も混み合う海水浴シーズンで、貸切状態でカイトサーフィンを楽しめる貴重なビーチです。
このビーチを使用させていただくためにも、みなさんのご理解ご協力お願い致します。

説明会の後は、ビーチクリーンです。
広々した浜はとてもきれいで最高のビーチでした。

集めたゴミを袋から出して分別します。

本日参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
今年も大いに楽しみましょう!


さて、風はビーチクリーン終了とともに吹き上がって来ました。
右クロスオン12ジャストの最高の風です。

自分はスクールスタート
初めはOさん。

なんと一発目に超ロングライドに成功。
今まで見たことのない位乗り続けていたので、驚きと喜びでいっぱいになりました。

Sさんはボディードラッグから始めます。

とても上手に出来ていたので、ボードを持って海へ。

陸上で練習した通りにボードを履きます。

上手くレディポジションがとれないと、スタート時に体が回転してしまいバランスを崩してしまいます。

まずはしっかりとしてポジションをとりスタート前に体が回転しないよう安定させることを何度も練習しました。

Oさん、Sさん、お二人とも夕方までよく頑張りました。
また来週やりましょう!

時間17時、まだまだ良い風が吹いています。

せっかくなので、自分は海に入り写真撮影。
まずはニシムラさんのビッグエアー。

続いてちひろちゃん、

接近戦で何度か引かれそうになりましたが、助かりました。

今日の最後は、最近グラブにハマっているイワさん。

海の中で撮影する人の周りでトリックするのは難しい技術です。
3人ともとても上手に出来ていました。

18時まで乗ってました。

モスハウス
新規加入常時受付中

2018 今日から夏のカイトビーチ

今日から夏のカイトビーチに移動です。
駐車場も変わりましたので、明日の説明会で駐車の仕方など皆さんで決めたいと思います。
明日は11時からビーチクリーンと夏のカイトビーチ使用説明会を行います。
今年の夏、小松海岸でカイトを楽しむ方は是非ご参加、ご協力お願い致します。

さて、今日の風は右クロスオンショア10ジャストの南風。
最高のコンディションに続々とカイトボーダーが集まって来ます。

みずーはニュートーチでぶっ飛んでいます。

なおさんは、初卸のスプリットボードで海へ。

そして、Mさんも初めてのマイカイトを初卸。

Catalist V1 9m
一人で乗れてました。

さて、自分はカイトスクール開始です。

3回目のカイオさん、
初めて海に入りボディードラッグ。

最後はボードに挑戦しました。
とても頑張りました。

もうお二人はウォータースタート。
こちらも頑張ってました。

夕方風が上がりイワさんは18時過ぎまで乗ってました。

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

モスハウス
新規加入常時受付中

いつまで続く?南風

今日も最高の南風が吹いている。
6/26(火)から毎日です。

今日は初回スクールが入っていましたが、風が強すぎの為中止。

ビーチに着くと、みなこさんが6㎡で乗っている。
何と8日連続カイトです!

ちょっと前までは雨ブローでオーバーになったらしいが快調そうでした。

イワさんも登場し7㎡で乗っています。

今日はグラブの練習かな?
スタイリッシュに決めるのは意外と難しいボードグラブ。

イワさんは、ポップグラブtoブラインド練習してました。

毎日吹き続けている南風、今日は広いビーチに2人だけの貸切状態でした。

今週末から小松海岸へカイトビーチ移動です。
自分は、地元の人にあいさつへ行ってきました。
真夏の混み合う時期に貸切状態でカイトサーフィンを楽しめる大切なビーチです。
7/8(日)11時から説明会&ビーチクリーン、ご協力お願いします。!

明日も南風予報ですね。
爆風かな?

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

モスハウス
新規加入常時受付中

連日南風吹いてます!

今日もスクールでビーチへ。
1週間以上連続で吹き続けている南風。

今日も右クロスオンショア10ジャストの最高に良い風が吹いています。

3年ぶりのSさんは、プライベートレッスン。
初めは陸上でカイト操作の基本をレクチャー。

そのあとは海に入りボディドラッグ。
最後はウォータースタートまでやりました。

午後からは風が少し上がり、みなさん絶好調!

7日連続カイトのみなこさんもご機嫌で海へ。

ビッグエアー決めてました。

自分は夕方1時間フォイル乗りました。

16時過ぎ、ひとりビーチで休憩中のみなこさん。
さすがに体は疲れてると思うのですが・・・

化け物いや、凄い体力ですね。


そしてもう一人化け物が、
みなさん、日焼けには十分注意しましょう。

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

モスハウス
新規加入常時受付中

今日も最高の南風

今日も朝から最高の南風が吹いています。

直ぐにスクール開始。
9㎡のカイトを上げるも直ぐにオーバー。

7㎡にチェンジして海へ。
最初はボディードラッグをしてパワーを図ります。

そのあとはボードを使って練習。
陸上でボードを履いたとおりに海上で行います。

何度か良いスタートが出来ました。

またお待ちしております。

フクさんは、新しいカーボンボードを披露。



3日連続のいしちゃんは流石にお疲れモード。

そんな中、6日連続のみなこさんは夕方まで楽しんでました。


明日もスクールでモスに行きます。

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

モスハウス
新規加入常時受付中

大忙しのカイトDAY

昨日に続き今日も最高の南風が吹いている。

今日はスクール&レンタル合わせて7名で大忙し。
カイトを10枚用意して行いました。

2回目のポーランド人のKさま。

スペイン人のアル。

スクールでは中国人のSさん。

お馴染みイタリア人のバレさんも昨日からモスハウス泊で今日は多国籍なビーチでした。

忙しすぎて写真撮れませんでした。

吹き続けている南風、今日で5日連続カイトのミナコさんは流石にお疲れモードでした。

明日も南風予報。
スクールも毎日続きます。

7/7(土)から小松海岸へ移動します。
7/8(日)11時から、夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーン

モスハウス
新規加入常時受付中