ヤマカワさん結婚パーティー

本日も早朝からSUPメンバーさんは波乗りをしています。

ビーチで写真を撮っているとヤマカワさんがわんちゃんとビーチクリーンをしていました。

今日は海の日、本須賀海岸は海水浴で賑わっています。

風がないのでカイトスクールをキャンセルしサーフィンをしていると、黒い雲が接近し突然オフショアの風が吹いてきました。

こういう雲が現れたら、危険です!

さて、15時からは本日のメインイベント、ヤマカワさんの結婚パーティーです。

ヤマカワさんの親しい人たちとリアルカイトメンバーさんで結婚式を挙げました。

いつもニコニコのヤマカワさんの周りには良い人が集まっています。

モスハウス近所にコテージとカレー屋さんをオープンさせたヤマカワさん、これからも楽しみながら良い人生を過ごされることと思います。

今回のパーティーでサーフィンとは違った方々とも知り合えたのでさらに海生活が楽しくなりそうです。

ご結婚、おめでとうございます!

深夜のモスハウスでは、カズ兄が、、、

カイトビーチ説明会、ビーチクリーン延期

明日予定しておりました夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーンは悪天候のため下記の通り延期いたします。

7月21日 日曜日:10時

本日からカイトビーチを本須賀海岸から小松海岸へ移動しました。

7月中の平日は小松海岸海水浴が開催されていない為、通常通り本須賀海岸で行います。

8月平日は小松海岸となります。

今年も皆様のご協力よろしくお願い致します。

2024夏のカイトビーチ説明会、ビーチクリーンのご案内

下記期間、本須賀海岸は海水浴場となり多くの人で賑わいます。

ビーチには海の家や放送用の電線なども設置され、

カイトサーフィンを行うには危険なため、その期間小松海岸へカイトビーチを移動をいたします。

期間:2024年7月13日(土)~8月25日(日)

それに伴いカイトビーチ説明会とビーチクリーンを下記の通り行います。

日時:7/14(日)10時から

カイトサーフィンを安全に楽しめるよう、小松海岸でのルールをご確認いただきご利用いただくようご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

小松海岸カイトルール詳細

今年も安全に楽しめるよう、皆様のご参加、ご協力よろしくお願いいたします。

7月ビーチクリーン

今日も早朝5時ころからSUPメンバーさんは波乗り。

朝は濃い霧が出たり消えたりの繰り返し。それでも多くのサーファーで賑わっています。

今日は毎月恒例のビーチクリーン。

みなさん波乗り中断してお掃除タイムです。

午後からカイトスクール開始。

ビギナーさんも数人訪れてみなさん陸トレ開始。

風は弱く海に入れたのも短い時間でしたが、スクールは何とか出来ました。

SUP→KITE→WING

今日も朝からSUPメンバーさんは波乗り。

今日から新しいボードをゲットして新たにSUPをはじめてくれたRさん。

お兄さんと一緒に海へ。

午後から風が吹き、そんさんがSUPからカイトにチェンジ。

その後ニシムラさん。

ビギナーのHさんもSUPからカイトの練習。ウォータースタートの練習段階ですが、少しずつライディング距離を伸ばしていました。

少し遅れてオガタさんも登場。

風はサイドオフショアに変わりましたが、夕方さらに吹き上がりウィングフォイルコンディションで、楽しめました。

今日は、SUP→KITE→WINGと楽しめた1日でした。

平日SUP&KITE満喫

平日、早朝5時過ぎからメンバーさんは面ツル波乗りを楽しんでいる。

オオツカさん

そんさん

とーたん

SNさん

オオツカさんが海から上がるとカズ兄とニシモトさんが来ました。

平日なのに朝からみなさん海に入っていきます。

午後からはカイトタイムです。

アメリカから来た若者&オジサン。

オオツカさんはお気に入りのカイトでぶっ飛んでいます。

このカイトに変えてからエアーの高さがどんどん増しています。

同じくSLINGSHOT CODEでぶっ飛んでいるとーたん。

ナオミさんもエアーを練習し始めています。

仕事を終えて駆けつけてきたコーゴさん。

今日は新しいボードを納品しました。

CRAZYFLY ELITE Ⅳ 136×41㎝

ボードの重さは1.8㎏の最軽量、超高級ボードなのでバインディング、フィン2タイプ、ボードケース他グッズも沢山入っています。

10‐12mジャストの風が吹いて、午後も多くのカイトボーダーが集まりました。

今日は平日ですが、早朝から夕方まで海を満喫できました。

千葉県150周年記念イベント

本日は千葉県誕生150周年フィナーレイベントの一つが本須賀海岸で行われました。

オオツカさんはスタッフとして参加。

ビーチクリーンを行った後、150thの人文字を空撮。

サンムシくん

キッチンカーや学生のお店などいくつか出店していました。

お昼は、ヤマカワさんカレー。

午後からカイトスクールの予定でしたが、風吹かず延期。

明日は出来るかな?

金曜日カイトサーフィン

今日は午後から南風がそよそよ。

キムラさんが12㎡で出動。

KSさんは10㎡で乗っている。

MSさんは初卸の14㎡をお披露目。

ナオミさんは12㎡

みなさん気持ちよさそうに乗っています。

15時頃からコーゴさん登場。

お気に入りのゴースト15㎡で調子良さそうにエアーしている。

夕方まで楽しめました。

本須賀海岸中央には放送用の電柱が設置されています。

くれぐれもカイトで近寄らないように気を付けてください。

海水浴が始まると例年通りカイトサーフィン自主規制致します。

明日は九十九里のイベントが行われるのでご注意ください。

PowerPoint プレゼンテーション (sammu.lg.jp)

スターボードSUP試乗会2024

本日は早朝より2024モデルスターボードSUP試乗会を開催。

ビーチには多くのボードが並びます。

6時頃から開始

みなさん様々なボードを試乗します。

私もほぼすべてのボードを試乗。

中でも気になったのがプロモデル

昨年モデルとはサイズ、浮力などスペックは一緒ですが、乗ったら全然違うものでした。

ロッカーがきつくなりノーズ側の浮力が抑えられ、見た目にもシャープになりました。そのことから昨年と比べると止まっている時の安定感はなくなりましたが、ライディングしたらその違いに驚き来ました。トップ、ボトムトーンのスピードが落ちず、リッピング等トリックも足に吸い付いてくるような感じでした。

スパイスという安定感のあるウェーブボードが新しく発売されたため、プロモデルはより波乗りに特化したものになったのかと思いました。

幅広のWEGEやロングボードなどもとても乗りやすかったです。

今日は多くのメンバーさんが試乗出来、大盛況でした。

営業のWさん、ありがとうございました。