ウォータースタート前
今日はKさんのレッスン。

海に入るために、陸上でカイトを上げ、片手でカイトを操作しながらもう片手でボードを持たなければなりません。


ビギナーには意外と難しい片手でのカイト操作とボードの履き方を練習しました。

これで次回ウォータースタートの準備はOKです!

風は右クロスオンショアの10ジャスト、昨日に続いて波も小さく最高のコンディション。

ちひろちゃんは、ウィングフォイルでアップして戻ってきました。


風は夕方まで吹き続け、皆さん今日も良い練習が出来たようでした。
今日はKさんのレッスン。

海に入るために、陸上でカイトを上げ、片手でカイトを操作しながらもう片手でボードを持たなければなりません。


ビギナーには意外と難しい片手でのカイト操作とボードの履き方を練習しました。

これで次回ウォータースタートの準備はOKです!

風は右クロスオンショアの10ジャスト、昨日に続いて波も小さく最高のコンディション。

ちひろちゃんは、ウィングフォイルでアップして戻ってきました。


風は夕方まで吹き続け、皆さん今日も良い練習が出来たようでした。
ナッシュフォイルが入荷しました。

NAISH FOIL S26 Jet 2000
Mast 75cm

低速でも浮き沈みが少なくとても安定してフォイリングします。
テイクオフもスムーズで簡単に浮き上がります。
試乗希望の方はお声かけてください。
収納もバッグにまとめてコンパクトになるので持ち運びが便利ですね。

本日は午後から風が吹き、KSさんは本日ゲットしたカイトを初卸。
10㎡でエアーしていました。

波が小さかったのでビギナーさんたちもとてもいい練習が出来たようです。

朝から東風が吹いています。
昼頃にカイトメンバーさんが集まり始めました。

はじめにイワさん


直ぐにミヤタさん


ばんちゃんはウイングで出動

ちょっと遅れて毎週月曜組のナオミさんも登場
9㎡で調子よく乗れています。


波は高いですが、インサイドのフラット海面は広く、ビギナーさんでも十分楽しめています。

ちひろちゃん

SFパス


今日は何気に良く吹きました。

先週に続き2回目のKさん
今日はセッティングから片付けまで一人で出来るように練習します。

カイトの上げ下ろしも一人で行います。


風は2-3m/sと弱く、上げ続ける事も難しい中、落とさずにしっかり操作出来ていました。


次回ウォータースタートお楽しみに!

早朝5時前からナガイさんが一番に海へ。
その後、いつものメンバーが続々と入水
そんさん、

カズ兄、

たっつー、

9時からは、毎月第一日曜日恒例のビーチクリーン。
のぼりのデザインが変わりました。


午後からは、南風が吹き始めたのでカイトスクール開始しました。

パーソナルレッスンMさん。
今日はウォータースタートの練習です。
はじめにボディードラックやリランチの練習を行います。


一通りひとりで出来るようになり、1日でとても上達しました。


また次回お待ちしております。
今日はOZONE カイトの試乗会。

ウィング、フォイル、ボードもあります。
ウィング Waps V3

フォイルボード Indiane(インフレータブル)

風は12㎡ジャスト。
みなさん色々乗りまくってました。

私はスクール開始。

初カイトのKさん

上げ下ろしをマスター。

しっかり腰も落とせて、最後はカイトを振って少し滑れてました。


また来週お待ちしております。

夕方、風が少し弱まりミヤタさんは今朝ゲットした微風用カイトゼファー17㎡を初卸。

少しだけ試せましたが弱すぎて終了。

それでも今日はいい試乗会が出来たのではと思います。


既に会員の方にはお伝えしておりますが、日本カイトボード協会会員更新期限が明日となりました。
まだ更新がお済でない方は、早急にお願いします。
会員になりますと年会費3,000円でカイトボード中の事故対人対物賠償1億円の保険が付いてきます。
本須賀海岸でのカイトボードを行う際は、万が一の事故に備え何らかの賠償保険加入をお願いしております。
みなさまのご理解ご協力宜しくお願い致します。
早朝SUPを終えたコーゴさん、ミヤタさんにカーボンボードを納品。

SLINGSHOT Fomura V1
お昼頃からそよそよ風が吹いてきたのでスターボードジャパンのWさんがWING FOILをセッティング。
ウィング
Starboard x Airush
Freewing Air , GO


今回の注目は手前ブルーオレンジの軽くて剛性が高いNITRO
かっちりしていて反応が良く風も直に捉えられます。

フォイル&ボードも沢山あります。


みなさん、陸上や海でいろいろ試しています。


個人的にはE-TYPE1700が今日のコンディションに合っていて最高でした。

風は右クロスオンショア8-10ジャストで最高のカイトコンディションに多くのカイトボーダーが集まってきました。


夕方少し落ち着いたころにスクール卒業後カイトデビューのMさん、一人でしっかりスタート出来ていました。

そして、初卸のボードを手に大喜びのミヤタさんも日没近くまで頑張ってました。


今日は久しぶりのメンバーさんも多く訪れ、最高のカイトコンディションでした。

早朝からSUPメンバーさんは波乗り。
面はぐちゃぐちゃでまとまりのない感じです。

午後から南風が入り始め、そんさんが14㎡で出動。

イワさんはマシーン15㎡を試乗。


お二人ともジャストで乗ってます。

ちひろちゃんは9㎡でアンダー。

今日の最後はKWさん。

3日連続カイトでかなり上達していました。

明日はスターボードウィングフォイル試乗会を行います。
朝から暴風雨のモスビーチ。
午後から雨がやみ青空が見えて来くるとイワさんが13㎡で出動。

波は大荒れだが本須賀海岸のインサイドは遠浅なのでチャージ出来ます。

ブラインドジャッジ



続いて昨日初のロングライドに成功したKWさん。
セルフラウンチングもバッチリ。


荒波の中でも調子よく乗れています。


2日連続カイトでかなり上達しています。

結局18時までひとり練習していました。

Copyright © 2000 REALKITE All Rights Reserved.