今日も日没までカイト
本日も早朝SUPから、午後からカイト。

初めに出たのはこーごさん。

沖縄から4年ぶりに帰って来たニシムラさんはフォイルで楽しんでます。

遥か沖ではニワさんもフォイルで乗ってます。

夕方にかけて風が強まりKSさんとニシムラさん、オオツカさんは10㎡。

私も久々ウィングで出ました。
昨日に続き、今日も日没までカイト出来ました。
本日も早朝SUPから、午後からカイト。

初めに出たのはこーごさん。

沖縄から4年ぶりに帰って来たニシムラさんはフォイルで楽しんでます。

遥か沖ではニワさんもフォイルで乗ってます。

夕方にかけて風が強まりKSさんとニシムラさん、オオツカさんは10㎡。

私も久々ウィングで出ました。
昨日に続き、今日も日没までカイト出来ました。
日の出からSUPメンバーさんは波乗り開始。


今日も最近地形が良くいい波が続いています。


午後から夏日で暑いくらい。
風が吹いてきたのでカイト。

大塚さんもSUPからカイトへチェンジし勢いよく出て行きます。


みずーはウィング。

16時過ぎからたっつーもウィング

その後ちひろちゃんもウィング。


いしちゃんは陸上でウィング。


今日は朝からSUP、カイト、ウィングと色々楽しめた1日でした。


今日は風弱く、波が良い予報で早朝から多くのSUPメンバーさんが訪れています。


みなさん3時間くらいに波乗りして10時くらいには大満足で帰られました。



今日は陸上レッスンを終えたSさんのレッスン。

セッティング後すぐに海へ。

初めて海でのカイト操作。

ボディードラッグを行います。


落としたカイトも上げられるように練習しました。

今日はビギナー日和で夕方まで良い練習が出来ました。

初日は早朝からSUPです。

3日間下記試乗出来ます。
SUP:LAIRD、JP、KAZUMA
ウィング:カブリナ、ニールプライド、ガストラ
フォイル、ボード:カブリナ



日曜日はカイトDAY。

いい風吹いてスクールもバッチリ出来ました。


ウィングフォイル試乗も出来て良い連休でした。


土曜日はオンショア微風。ウォータースタートレッスンは延期。
コーゴさんが17㎡で出動。

続いてミヤタさんも17㎡。


そんさんも17㎡で数往復して終了。

本日は毎月恒例のビーチクリーン。



南西オフショアでスクールは中止。
13時頃から風向きが真逆の北風になり吹いてきました。
その後はウィング。
今週末は少しですがカイト、SUP、ウィング出来ました!
本日はカイト体験レッスン。

初カイトを上げるMさん。

はじめは風が弱い中、上手く操作出来ています。

午後からカイトサイズを大きくし、さらに風も強くなりました。
カイトを振ると数メートル引きずられますが、上手にバランスをとれていたのに驚きました。


片手でのカイト操作も出来ました。

夕方までよく頑張りました。

本日2回目カイトレッスンのMさん。
今日は一人でセッティングから片付けまで出来るように行います。

まずは前回おこなったカイトの上げ下ろしを片手で練習。

お次は実際にボードを持って歩く練習です。

そしてボードを履いてみます。
片手でカイトを安定させるのが意外と難しいです。


そして最後はカイトを振って砂浜を滑る練習をしました。
とても上手に出来ました。

これで次回ウォータースタートの準備が整いました。

一人で夕方までお疲れ様でした。

今日は約1年ぶりにお越しのSさまのレッスン。

昨年2回のレッスン以降久しぶりなのでおさらいしながらゆっくり行っていきます。

久々とは思えないほど上手に操作出来ています。

風が強くなりカイトサイズを小さくします。

動きが早く難しい操作も問題なく安定しています。

次回海に入るための準備を行い終了しました。



今日はサイド~サイドオフショアの風で難しいコンディションの中、みなさん頑張ってました。

初カイトのお二人。
基本知識の説明を行ったとにセッティングをいたします。

初めてカイトを上げます。

風は右クロスオンショア7m/s。

午後からさらに強まり7㎡のカイトでも厳しくなってきたので2.5㎡にチェンジ。

それでもパワーゾーンにカイトを振ると体がもっていかれます。

カイトを上げ下ろしはバッチリ。

お二人とも強風の中、頑張りました。


Copyright © 2000 REALKITE All Rights Reserved.