カイトボードスクール・レッスン

早朝SUP→カイトスクール

早朝、いつものようにSUPメンバーさんが波乗りを楽しんでいます。

オオツカさんはアウトサイドから良い波ゲット

カズ兄はチューブに挑戦

そんさんはいつも楽しそうに乗ってます。

そんな中、今朝はBBさんにニューボードを納品。

2025 STARBOARD Pro 7’10”

SUPを初めて約1年、ついにプロシリーズに辿り着きました。これから更なる修行の日々が続きます。

10時からカイトサーフィンスクール開始

弱い風ですが、カイトを振ると数メートル簡単に引っ張られます。

リランチもバッチリ

風は弱くカイト操作が難しい中、初めてとは思えないほど上手に出来ていました。

海上ではニシムラさんがニューカイトを初卸で陸上でもいしちゃんもニューカイトを初卸しのカイトをそれぞれ試してました。

OZONE Hyperlink V3 11m

NAISH Pivot14m

今日もカイトサーフィン日和

今日も最高の南風にビーチは多くのカイトボーダーで賑わってます。

いつもの様にスクール開始。

初カイトのWさん

午後は、6mのカイトでもパワーが強く3.5mにチェンジ。

カイトの上げ下ろしもバッチリ出来ました。

今日は朝から3枚のカイトを納品。

ヨウさんは10年ぶりのニューカイト。

今日も夕方まで吹き続け最高のカイトコンディションでした。

ナッシュカイト大量入荷してます。

気になる方は声掛けて下さい。

今日も南風、パーソナルカイトレッスン

ここ最近は朝から南風が吹いて10時過ぎからカイトサーフィンコンディション。

11時頃には10ジャストの良い風が吹いてきます。

今日は先日マスターコースを終えたHさんのパーソナルレッスン。

陸上で少し復習を行いすぐに海へ。

前回立つことがやっとだった状態から、1発目のウォータースタートをメイク。

そのあとはどんどんライディング距離を伸ばし波も超えました。

落としたカイトも一人で上げられ、最後は逆サイドで戻ってきました。

また一人新たなカイトボーダー誕生ですね。

連日続く南風ですが、平日の今日も数人集まりました。

コードV1 3カラー

明日も吹きそうですが、ショップで事務仕事予定です。

7月三連休最終日カイトサーフィン

今日も南風が吹いています。

先週から吹き続く南風にお疲れ気味の方もちらほら。

いつものようにスクール開始、。

初カイトのKさん。

落ち着いてカイト出来ています。

昼過ぎには風が強まりカイトサイズダウン9m→6m

カイトの上げ下ろしもマスター

片手でのカイト操作も出来ました。

最後はカイトを振って砂浜を少し滑れました。

今日の最後は女子2人、良いカイトコンディションで夕方まで楽しんでました。

SUPサーフィン試乗会→カイトサーフィン

早朝6時からSUP試乗会。

SUPメンバーさんは5時前から入水している人も多いので、6時頃には皆さん集まりました。

最適な波で、新作ボードなど色々乗ることができとても良い試乗会が出来ました。

その後は10時からカイトサーフィンスクール開始。

早朝無風だった風も強まりカイトサーフィンコンディションにチェンジ。

マスターコース3日目のMさん。

直ぐに海に入りボディードラッグ。

その後はボードを持ってウォータースタートです。

レディポジションからカイトを振り下ろしスタートします。

何度も繰り返し、最後はボードの上に上手く立つことが出来ました。

昨日に続き、今日も9ジャストの最高のカイトコンディションでした。

7月三連休初日

今日も南風予報で午前中から多くのカイトボーダーが集結。

風は右クロスオンショア10ジャスト。

最高の南風が吹いています。

早速スクール開始。

マスターコース最終日、3日目のNさん。

直ぐに海に入りボディードラッグ。

その後はボードを持ってウォータースタートです。

スタート立ち上がりは数回で難なく成功。

その後はライディング距離を伸ばして行きます。

最後は一人で逆サイドで戻って来ました。

今日は良い風吹いて皆さん大満足な1日でした。

明日は早朝6時からスターボードSUP試乗会です。

今日から夏のカイトビーチ

今日から海開き。

今年の海水浴期間のカイトビーチ初日です。

明日10時から夏のカイトビーチ説明会&ビーチ使用説明会を行います。

今日はカイトフォイルレッスン。

風は左クロスオンショア12ジャストの良い風が吹いてビギナーの方は皆さん良い練習が出来て大喜びでした。

微風カイトスクール

今日はマスターコース2日目のお二人。

セッティングから一人で出来るように行います。

弱い風の中きちんとカイトを操作出来ています。

落としたカイトも一人で上げられます。

片手で操作できボードを履く練習です。

次回、海でのウォータースタートです。

お楽しみに。

7/12(土)から小松海岸へ移動致します。

7/13(日) 10時からビーチクリーン&説明会https://realkite.com/blog/2025/07/03/

パーソナルレッスンx2

今日は個人レッスンのプライベートコース。

午前中はSさん。

陸上で前回のおさらいをします。

その後は海に入りボディードラッグ。

上手に出来たのでボードを持って海へ。

レディーポジションもしっかりとれてます。

もう少しで立てるところでしたが、落としたカイトも一人でリランチも出来るのであとは練習あるのみです。

午後はSIさん。

陸トレは問題なくすぐに海へ。

ボディードラッグもOK。

ボードを持って海へ行きます。

一人でボードをすんなりと履くこともできます。

あとはカイトを振り下ろして立つだけです。

何度も繰り返し、少し立つことが出来ました。

お二人ともある程度一人で出来るようになってましたのであとは繰り返し練習あるのみです。

今日も最高の南風で、平日ですが、メンバーさんが集まりました。

マスターコース3回目

マスターコース最終日のお二人。

カイトのセッティングは完璧。

陸上で軽く慣らしたら直ぐに海へ。

始めにボディードラッグ。

その後はボードを持って海へ。

ボードを履いてレディーポジション。

風はどんどん強まりカイトサイズもダウン、9m→7m→6m

いよいよウォータースタートです。

何度も繰り返しトライします。

落としたカイトも上げられます。

少し立つことが出来ました。

お二人とも3日間頑張りました。

今日は平日ですが、最高の南風で、平日メンバーが集まりました。