11月ビーチクリーン
今日は早朝から良い波狙ってSUPメンバーさんが波乗りしています。
アウトはオーバーヘッド。
カズ兄は最高のポジションからテイクオフ。


そんさんはミドルセクションで乗りまくっています。


オオツカさん

BBさんもいい波のってました。

ニシムラさんも久々参戦。

その後、10時から毎月恒例のビーチクリーン。

11月から冬時間の10時開始です。

午後の波はサイズダウンしていました。
今日は早朝から良い波狙ってSUPメンバーさんが波乗りしています。
アウトはオーバーヘッド。
カズ兄は最高のポジションからテイクオフ。


そんさんはミドルセクションで乗りまくっています。


オオツカさん

BBさんもいい波のってました。

ニシムラさんも久々参戦。

その後、10時から毎月恒例のビーチクリーン。

11月から冬時間の10時開始です。

午後の波はサイズダウンしていました。
日の出とともにSUPメンバーさんが入水。




毎月第一日曜日は本須賀海岸ビーチクリーン。

早朝からSUPを楽しんでいたメンバーさんはみなさん中断して参加。

ビーチにはサーファーも多く訪れていました。

午後からはお二人にカイト道具を納品。

お二人ともスクールを卒業してこれからカイトサーフィンを始めます。
はじめてマイカイトを上げるお二人。今日は陸でカイトを上げて終了。


その後はEさんに基礎のプライベートレッスン。

弱い風の中、とても大事なカイトの基礎をお伝えしました。
今日は10時から海水浴シーズンのカイトビーチ利用についての説明会とビーチクリーンを行いました。



海水浴の通常混み合うビーチ期間、ほぼ貸切状態でカイトが出来る貴重なビーチです。
他の方の迷惑にならない様、今年もルールのご理解ご協力宜しくお願い致します。
https://www.realkite.com/kitebeach-goki.htm
本日このために参加頂いたメンバーさんに感謝致します。

午後からは、風待でしたが、いまいち吹き上がらずかカイトは断念。
波が良かったので、SUPサーフィンしているメンバーさんもいました。
いつものように早朝からSUPメンバーさんが波乗り。
しかし霧が濃く数メートル先もぼやける程辺りは真っ白。
今日は毎月恒例のビーチクリーン。


少し霧も収まってきました。

今日は風がなく、カイトは出来ませんでしたが、朝から夕方まで入れ替わりメンバーさんがSUP波乗り楽しんでました。
来週末からカイトビーチ移動致します。
7/13(日) 10時からビーチクリーン&説明会https://realkite.com/blog/2025/07/03/
下記期間、本須賀海岸は海水浴場となり多くの人で賑わいます。
ビーチには海の家や放送用の電線なども設置され、カイトサーフィンを行うには危険なため、その期間小松海岸へカイトビーチを移動をいたします。
期間:2025年7月12日(土)~8月31日(日) *7月の平日は本須賀海岸にて行います。


それに伴いカイトビーチ説明会とビーチクリーンを下記の通り行います。
日時:7/13(日)10時から
カイトサーフィンを安全に楽しめるよう、小松海岸でのルールをご確認いただきご利用いただくようご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

今年も安全に楽しめるよう、皆様のご参加、ご協力よろしくお願いいたします。
毎月第一日曜日はビーチクリーン


その後はすぐに風が吹き上がりカイトサーフィン。

ゴールデンウェークともあって多くのカイトボーダーが集まってます。

スクールのEさんは久々カイトでしたが、波を越えて乗れてました。


ウォータースタート練習中のOさんも朝から夕方まで頑張り、最後は少し乗りてました。


今日は、南風から始まり午後は北東風に変わり、グーフィー、レギュラースタートとビギナーさんにも良い練習になりました。


ゴールデンウィーク、やっぱりふきますね。

最高の南風予報に朝からカイトボーダーが集まってきます。

9時からは毎月恒例のビーチクリーン

その後すぐに風が吹きみなさんセッティング。
今年初カイトのカトキチさんは初卸のカイト

強風予報で小さめのカイトで出るもアンダー気味の時もありましたが、それでもばっちり乗れました。


今日は風予報が良かったので今年初カイトの人も多く集まりました。

久々に華やかなカイトが打ち上がりビーチは賑わい良かったです。
これからカイトシーズン皆様のお越しをお待ちしております。

昨日に続き今日も膝波。




毎月第一日曜日は恒例の本須賀海岸ビーチクリーン

一見きれいなビーチも探すと多くのゴミが集まりました。


いつものように日の出とともに海へ向かうメンバーさん。


気温3℃の砂浜は冷たいが、水温は暖かく湯気が出ている。


波腿~腹、無風で面も良い。


みずー

7時頃から試乗会開始。
メーカーさんが持ってきた数本の試乗ボード皆で乗り比べました。

JP Longboard Pro Edition 9,4×27
ショート、ロングボードタイプとそれぞれ好評でした。
LAIRD Surrator 8.4″ 105L JP Fusion 10.2×32″


個人的にはレイアードのSurratorは走り出しが速くて動きも良くとても好感触でした。

9時から毎月恒例のビーチクリーン
今日は写真に乗っている方以外にも多くのリアルカイトメンバーが参加してくれていました。


ビーチクリーン後も引き続き波乗り開始。


カズ兄

ハヤシさん

ちひろちゃん

ニシモトさん

久々スミトモ会長も来ました。


コーゴさんは2か月前にゲットした新しいボードを初卸
2025 STARBOARD Pro 8.2×29 118L

今日の最後はBBさん。
SUP歴2か月ですが、もう波に乗ってます。
いつもハードな波で修行していたので今日は楽しめたようです。

今日は多くのSUPメンバーさんで盛り上がりました!
今日も早朝からSUPサーフィン。
今週の平日は良い波だったようですが、8時頃から強風が入りイマイチなコンディションでした。

9時からは毎月恒例のビーチクリーン。


ゴミは少なくきれいなビーチでした。


午後も風は吹き続けましたが、クロスオフショアで海に出れず、陸上カイト&ウィングコンディションでした。



Copyright © 2000 REALKITE All Rights Reserved.