GW2日目
モスハウス会員更新期限、本日中!
昨夜から続いた雨はお昼頃には止み、ばんちゃんが9㎡で出動。


風は昨日と同じ右クロスオンショアの南風。

その後、そんさんが7㎡で出動。

波は高くカレントは川のように速い。

それでも、カイトなら十分楽しめるコンディションでした。

モスハウス会員更新期限があと3日となりました。
今年も利用いただける方は期日までに更新手続きとご入金をお願い致します。
更新期限:4月30日
更新期限を過ぎますと、新に加入する場合に入会金5,000円がかかります。
今年も皆様のご利用お待ちしております。

今日は11時からカイトスクールスタート

初カイトのMさん。

初めて上げるカイトのパワーに驚いています。

少しづつ操作が出来るようになりました。


引き続き明日も挑戦予定です。

Mさんは今年初カイト。
久々に一人で練習出来ていました。


土曜日はパーソナルレッスン。
最近始めたばかりのNさん。
初卸のカイトをセッティング。

まだまだ陸上練習の段階ですが、とても良く頑張っていました。

風は朝から左クロスオンショア12ジャスト、そんさんは11㎡で乗ってました。
日曜日、早朝からSUPメンバーさんは波乗り。
その後、SUPオンリーだったHさんがカイトに初挑戦。

午後からオンショアで風が吹きスクールスタート。
初カイトのHさん。


カイトの上げ下ろしも良く出来、SUPからのカイトスクールで最後はへろへろになっていました。

風は微風ながらコウゴさんはビッグカイト&ボードで乗っていました。


今日はオンショアがきつかったので、朝KWさんに納品したウィングフォイルは次回に持ち越し。
最近ウィングフォイルも少しづつ増えてきたので、GWの良いコンディションの時にみなさんでやりましょう!

午前中からスクールスタート。

本日2回目のMさん。

今日は一人でセッティングからカイトの上げ下ろし、片づけまで出来るように練習します。

片手でのカイト操作も出来るようになりました。


ナオミさんは、新しいカイトをセッティング。

オゾン カタリスト12㎡

調子よさそうに乗っていましたが、午後14時頃から風が強まりオーバーで戻って来ました。

7㎡にチェンジし再度出動。

スクールカイトも12㎡→7㎡にチェンジ。

次回のウォ―タースタートに向けてボードを履く練習を行い終了となりました。

今日は予報通り午後からいい風吹きました。


今日は最高の南風予報。
朝からカイトボーダーが集まって来ます。

一番乗りのカトキチさんは今年初カイト。

久々ですが調子よさそうに乗ってます。

お次はKSさん、

7㎡のカイトでビッグエアー

ニューカイトCode 8㎡で出動するキムラさん。


そしてタムさんも今年初カイト。

新しく買ったカイトを初卸です。

WKさんも今年初モス

平日ですが皆さん集まり楽しんでました。

本日は初カイト体験スクール。

風は弱めのオンショア、天気よく気温も暖かい。

初めてカイトを上げたMさん。

だんだん操作に慣れてきてカイトの上げ下ろしが出来るようになりました。

午後は風が上がり小さいカイトにチェンジ。

最後はカイトを振って操作出来ました。

平日、ビーチはほぼ貸切でした。


今日も朝から南風。
朝8時、モスハウスからKWさんのカイトが上がっているのが見えた。
午後から風が強まり8ジャスト。

オガタさんニューカイトで調子良さそうに乗っている。

エンデューロV4 9㎡

エアーも高い。

色違いの同じカイトで乗っているのはミヤタさん。


コーゴさんもエアーの練習中

昨日に続いて長野のKWさん、強風でも大分乗れるようになってきました。
見るたびにレベルアップしているのが良くわかります。

今日も日没まで吹き続けみなさ楽しんでました。

最後はKWさん、広いビーチで一人黙々と練習していました。

連日の強風南風で、砂浜はボコボコになっています。


毎週月曜日はナオミさん
強風のため7㎡のカイトで出動。

ちょうどいい感じで乗れています。

長野県から通っているKWさんはウィングで出動。

お次は今年初カイトのみほちゃん。

久々でしたが、問題なく乗れてました。

KWさんもウィングからカイトにチェンジして夕方まで乗ってました。

今日は一日いい風吹きました。

Copyright © 2000 REALKITE All Rights Reserved.