ようこそ! サイトサーブ クイックツアー へ
for http://www.realkite.com/
siteserve をご利用いただきましてありがとうございます。
このページでは siteserve の機能紹介と、CGIのサンプルを掲載しています。
このファイル「sample.html」を書き換えて、あるいは必要な箇所をコピー編集してご利用いただけます。またスグにつかえる実物も用意してあります。
なお、オンラインマニュアルはヘルプデスクよりご覧いただけます。
また、パスワードなどの設定変更もヘルプデスク・サービスセンターよりアクセスください。



パソコンソフトウェア設定編



メールソフトの設定

メールの送受信には、メールソフトウェアをご用意ください。
メールソフトウェアを次の通りに設定すると、メールの送受信ができるようになります。

受信(POP)サーバ名: mail.realkite.com
送信(SMTP)サーバ名: mail.realkite.com
アカウント名: 管理者の場合 :kit1955
  : 一般ユーザの場合 :POPアカウント(管理者アカウント-それぞれのメールアドレスの@より前の文字列:例 kit1955-taroh)
パスワード: (それぞれのパスワード:例 abcdef)
メールアドレス: (それぞれのメールアドレス:例 taroh@realkite.com)

ご注意:
セキュリティのため、メール送信者の確認を行っております。
メール送信を行う場合、まずはメール受信を行ってください。本人確認が行われます。
この操作が煩雑な場合、メール「送信」設定に関して、お使いのインターネットプロバイダーが提供するSMTPサーバをご利用ください。


FTP,TELNETソフトの設定とファイル転送先

ホームページの掲載には、FTPソフトウェアをご用意ください。
FTPソフトウェアは次の通りに設定してください。

ホスト名: www.realkite.com
ログイン名: kit1955
パスワード: (kit1955 アカウントのパスワード)

ファイルの転送先、保存先は次の通りです。(*印はシステム領域ですので故意に書換えないでください)
ログインディレクトリ「docs」: ホームページ掲載ファイル
ログインディレクトリと並列の「cgi-bin」: CGIプログラムファイル
ログインディレクトリと並列の「logs」: アクセスログファイル
ログインディレクトリのひとつ下の「Report」: *アクセスログサマリー

FTPソフトウェアでサーバにログインした場所( /docs )がホームページを掲載する場所となります。
CGIプログラムを掲載するには、 /cgi-bin に移ってから掲載してください。

nbsp;

サーバへリモートログインし、操作する場合、TELNETソフトウェアをご用意ください。
TELNETソフトウェアは次の通りに設定してください。

ホスト名: www.realkite.com
ログイン名: kit1955
パスワード: (kit1955 アカウントのパスワード)

ログインした場所は、上記ディレクトリの docs 内となります。
各種ディレクトリの位置は、上記の通りです。
なお、ログイン後はUNIXのCシェルでの操作となります。
TELNETのご利用にはUNIXの知識が必要です。



サーバ設定編



パスワードの変更方法

メールのパスワードはホームページからの変更が可能です。それぞれのユーザ自身が変更可能です。
メールのパスワードは、FTP, TELNET で使うものと共通ですので同時に変更されます。
変更は、ヘルプデスク・サービスセンターから行います。


メールの転送設定方法

受信したメールを、任意のアドレスに転送することができます。
メールの転送設定はホームページからの変更が可能です。
メールの転送設定は、それぞれのユーザがご自身で設定,解除可能です。
設定は、ヘルプデスク・サービスセンターから行います。


webmaster, postmaster, info メールの転送設定方法

webmaster@realkite.com, postmaster@realkite.com, info@realkite.com に届いたメールを
任意のアドレスに転送することができます。
メールの転送設定はホームページからの変更が可能です。
また、info@realkite.comがメールを受信したときは、予め設定した文章を自動で返信する事ができます。
設定は、kit1955@realkite.comだけが行えます。
設定は、ヘルプデスク・サービスセンターから行います。


メールアドレスの追加方法

メールアドレスを追加できます。
メールアドレスの追加・削除は、kit1955@realkite.comだけが行えます。
変更は、ヘルプデスク・サービスセンターから行います。



便利なツール利用編



ウェブメールのご利用方法

ウェブメールとは、ホームページからメールの送受信が出来る仕組みです。
標準でユーザ全員がウェブメールを利用できます。出先でのメールチェックなどに便利です。
「http://webmail.realkite.com/」とするだけでご利用できます。
ご利用者のメールアドレスとそのパスワードを入力してください。
商用のフリーメールと違い、ご自身のサーバなので広告がついたりせず、またデータのセキュリティも万全です。
下記のリンクからウェブメールのログオン画面にアクセスできます。
詳しい使い方は、オンラインマニュアルをご覧ください。

ここをクリックするとウェブメールを開きます。



アクセスログサマリーの見方

ホームページからおおまかなアクセス状況を見ることができます。
アクセスログサマリーは、標準でHTML表示をサポートしています。
日次、週次、月次で、どんなサイトから、どのファイルにアクセスが多かったかが表示されます。
アクセスログサマリーは kit1955@realkite.com だけが参照できます。
「http://www.realkite.com/Report/」とするだけでいつでもご覧になれます。
解析データの元となる「生ログ」の保存期間はヘルプデスク・サービスセンターより変更できます。
もちろん「生ログ」自体を FTP によって取得して、市販の解析ソフトでより詳細を調べることもできます。
アクセスログサマリーは下記のリンクから参照できます。
詳しい使い方は、オンラインマニュアルをご覧ください。

ここをクリックするとアクセスログサマリーを開きます。



ドメイン内メーリングリストの利用方法

コースによって、同一ドメイン名のユーザ全員が共有できるメーリングリストが利用できます。
これを使うことで、誰でも「ml@realkite.com」にメールを送信するだけで,リストにエントリーされている全員に送信されます。
リストの追加削除は、ヘルプデスク・サービスセンターから行います。
詳しい使い方は、オンラインマニュアルをご覧ください。


アクセス制限ページの利用方法

コースによって、特定ディレクトリ以下へのアクセスをパスワードで制限できます。
これを使うことで、会員制や社内専用などの閉じた情報公開が可能になります。
制御はヘルプデスク・サービスセンターから行います。
詳しい使い方は、オンラインマニュアルをご覧ください。



CGIプログラム利用編



CGIのサンプル:カウンター

カウンターとは、ホームページのアクセス回数を自動で表示、更新するものです。
ここではこのページのアクセス回数が表示されます。ご覧のようにいろんな表示が可能です。
CGIプログラム実行のために、「Count.cgi」を呼び出しています。
「Count.cgi」は、ログインディレクトリのひとつ下の「cgi-bin」にありますが、編集は不要です。
詳しい使い方は、オンラインマニュアルをご覧ください。

       
       
       
       
     

CGIのサンプル:フォームメール

連絡、受注、ちょっとしたアンケートなど、フォームから送信された内容をメールとして受信できます。
下記内容がメールで「kit1955@realkite.com」へ送信されます。
CGIプログラム実行のために、「form2mail.cgi」を呼び出しています。
送信先などの設定変更には、CGI設定ファイル「cgi_config.txt」を書き直してください。
送信後の謝辞表示として、「samplethankyou.html」を表示しています。
「form2mail.cgi」「cgi_config.txt」は、ログインディレクトリのひとつ下の「cgi-bin」にあります。
詳しい使い方は、オンラインマニュアルをご覧ください。

なお既に稼働しているフォームメールを用意してあります。
各ページから、http://www.realkite.com/sample-form2mail.htmlを呼び出すだけでそのままでもお使いになれます。


お  名  前 
メールアドレス 
ご  感  想 


CGIのサンプル:フォームファイル

アンケートなどの情報を蓄積し、後にエクセルなどの表計算ソフトで解析できます。
下記内容がファイル「form2csv.csv」にCSV形式(カンマ区切り)で蓄積されます。
CGIプログラム実行のために、「form2csv.cgi」を呼び出しています。
蓄積データレコード数や保存ファイル名、データ送信後表示画面、デザイン等の設定変更には、 CGI設定ファイル「cgi_config.txt」を書き直してください。
データが保存されるファイルは「form2csv.csv」です。
送信後の謝辞表示として、「samplethankyou.html」を表示しています。
FTPソフトでこの「form2csv.csv」をパソコンにダウンロードしてエクセルなどの表計算ソフトで集計できます。
「form2csv.cgi」「cgi_config.txt」は,ログインディレクトリのひとつ下の「cgi-bin」にあります。
「form2csv.csv」は、ログインディレクトリのひとつ下の「docs」にあります。
詳しい使い方は オンラインマニュアルをご覧ください。

なお既に稼働しているフォームファイルを用意してあります。
各ページから、http://www.realkite.com/sample-form2file.htmlを呼び出すだけでそのままでもお使いになれます。

Q1 フリガナ
Q2 お名前
Q3 性 別
Q4 年 齢


ここをクリックすると蓄積されたデータが表示されます。

なお既に稼働しているファイルビューアーを用意しています。
各ページから、http://www.realkite.com/sample-fileview.htmlを呼び出すだけでそのままでもお使いになれます。


CGIのサンプル:掲示板

誰でも自由に意見を書き込める掲示板です。
フォームに書き込んだ内容がファイル「bbs.log」に掲示板の内容として蓄積されると共に、その場で反映、表示されます。
CGIプログラムは、「bbs.cgi」を使っています。
デザインや動作などの設定変更には、CGI設定ファイル「cgi_config.txt」を書き直してください。
またデータが保存されるファイルは「bbs.log」を使っています。
「bbs.cgi」「cgi_config.txt」「bbs.log」は,ログインディレクトリのひとつ下の「cgi-bin」にあります。
詳しい使い方は、オンラインマニュアルをご覧ください。

なお既に稼働しているフォームファイルを用意してあります。
各ページから、http://www.realkite.com/cgi-bin/bbs.cgiを呼び出すだけでそのままでもお使いになれます。

ここをクリックするとサンプルにジャンプします。



その他



その他

ご連絡先

  弊社へのご連絡、ご相談は「ヘルプデスク」まで。

インターネット通販用ショッピングバスケット、システム&サービス

  ホームページからリンクするだけで、そこから先のバスケットやレジをカンタンに使えるStoreToolを用意しております。
  StoreToolは、さらに、クリックひとつで使える、荷物の集荷配送サービスやカード、代引き、コンビニ決済サービスも提供しています。
  詳しくはEストアーをご覧ください。


株式会社イーストアー Copyright 1999,2000 Estore Corporation. All rights reserved.